※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかぴか
子育て・グッズ

おしゃぶりをやめさせたいが、泣いてしまうため困っています。おしゃぶりをやめた経験のある方の方法を教えてください。

おしゃぶりやめさせ方

生後10ヶ月です!
主に寝るときにおしゃぶりしてたんですが、最近は大泣きのときとかおしゃぶりすると落ち着くのでさせてたんですが、自分で口にはめたりできるようになって、おしゃぶり手放せなくなって、取ると泣きます😣

もう歯も7本になり、歯並びも気になるし、そろそろやめさせたいです、、

おしゃぶりしてた子はいつ頃どうやってやめましたか?

コメント

ゆう

ちょうど1歳で吐き出すようになりました。
あとは良きタイミングで思い切って捨てるのがいいかと!無ければないで過ごしますよ。

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    自分から吐き出すようになったらいいですよね🥹

    • 8月14日
ぷにか

1歳になるちょっと前にいきなり捨てました!
無ければないで、私も夫も試行錯誤して色々動いて1週間経つ頃にはおしゃぶりしてたっけ?レベルで落ち着きました☺️

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    いきなり捨てたんですね!
    お互い休みで余裕あるときに試そうと思います!

    • 8月14日
ふーママ

2歳手前で噛みちぎったのを機に辞めさせました‼️
3日間は全力で泣いてあまり寝れてませんでした😅

  • ぴかぴか

    ぴかぴか

    噛みちぎっちゃうんですね😳
    やっぱりなくなったら泣きますよね〜

    • 8月14日