
法律や離婚に詳しい方お願いいたします。旦那から離婚を言われてます。…
法律や離婚に詳しい方お願いいたします。
旦那から離婚を言われてます。こちらに悪い部分はないかと思います。
お金に執着があり、多額の借金トラブルがあったため私が家計を管理してましたが、それに嫌気が差したのだと思います。
二人目が生まれ子どもに無関心、無視があったため「冷たい親」と呟いたことで、人として軽蔑したから離婚という流れになってます。
今現在、離婚を渋りながら実家に避難して5ヶ月が経ちます。
しびれを切らしたようで生活費の打ち止め(旦那の家賃、光熱費、携帯代は私の口座から落とされているにもかかわらず…)
頼んでも絶対渡せないということなので婚姻費調停をしようと考えてます。
また通帳の残高が思っていた額でないことに納得しておらず管理していた私が責められている状況です。
毎月5万、4年間をしていましたが、出産や大きな出費、旅行、幼稚園の引き落としなどで少しずつ使ってること、私が結婚当初立て替えたお金をとりあえず差し引いた額が100万ほどでした。
とりあえずお金を手にしたいというのが見えています。
そして早く離婚したいから早急の話し合いを催促されてます。
マンションも引き払いたいと言われてます。
離婚前に勝手にマンションを引き払い引っ越してしまうこともできるのでしょうか?
また、婚姻費調停の他にやっておいたほうが良いことや、こういう相手への離婚調停の対策を教えていただきたいです。
周りに経験者がいないため、ネットで調べながら動いてます。
アドバイスお願いいたします。
- mi-(5歳0ヶ月)
コメント