※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅう
ココロ・悩み

小学2年の娘が宿題で間違えると、指摘するだけで不機嫌になり泣いてしまいます。毎回この流れでイライラしてしまうので、同じような経験をされている方はいますか?

小学2年の娘に
宿題で間違えてるところあって
ここ間違えてるよ
直してねっていうだけで
不機嫌になり、泣きだします😇
毎回この流れでこっちもイライラします。
私が怒ったりしたらわかるけど
普通に間違えてるよ〜で泣くから
こっちもまたかってなってきます。
同じような方いますか?

コメント

ママ

うちも、男の子ですが、そろそろ宿題やろう!で泣きますよ😭
毎日のことなのでこっちもイライラしちゃいますよね😌

  • きゅう

    きゅう

    毎日同じことで泣くので
    ほんと疲れますよね😇
    もういいってってなっちゃいます😇

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちは1年生ですが、間違えてるよと言うと泣き出すし、わからないと泣き出すし宿題の時間が大変です😭

  • きゅう

    きゅう

    わかります〜
    宿題の時間苦痛ですよね😨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子なりに頑張ってのはわかってるんですが、毎日のことでイライラしちゃってます💦

    • 5月27日
○pangram○

不機嫌になりますよね😱
うちもです。

仕方ないので、次気をつければ良いんだよ。はいやってー。と言って、離れます🥲