![mokomoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①自宅と職場が徒歩で近くフルタイムでもお迎えに間に合うこと、時短だと結構手取りが減ってしまうこと
②8:30-17:30
③保育園は8:00-18:00利用
④徒歩
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
①職場保育園が10分くらいで近いから
時短だと全部家事や送り迎えも私にふりかかって旦那にイライラしそうだから🤣
②8:30〜17:30
旦那が休みの日は7:00〜や8:00〜のシフトに入ることもあります。(福祉職)
③7:50前後預ける〜18:00前お迎え
④車
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
①時短を使う理由がなかったから(フルタイムでも保育園の送り迎えに支障がない)
②9:00~18:30
③8:00~18:00(お迎えは旦那)
④車で送迎がてら通勤
です🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①給料面(1人目復帰後は時短でした)
②8時から17時
③15分くらい
④車
-
退会ユーザー
③7時半~18時前 です
- 5月27日
コメント