※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさるのジョージ
お金・保険

イオンの地下駐車場で車に被害があり、修理費用の支払い方法や請求について相談したいです。修理代とコーティング代の請求は可能でしょうか?修理代の領収書は必要ですか?

本日イオンの地下駐車場でドアパンチされました。

黒い車に白い塗装がついていてすぐに発見し、
警察を交えて 高さもぴったり一致し、
向こうの方も認め、修理をすることになったのですが、

修理費用は、明細を出してもらい
その金額を相手に伝えてお支払いして貰えばいいのですか?

先月にコーティングをしたばかりで、4万円ほどの、
そちらも修理した場合はやり直しになると思うんですが、
両方とも請求しても大丈夫なのでしょうか??

修理代もらった場合、車屋からの領収書も相手に送らないと行けないのでしょうか?無知のため、何もわからずどなたか教えてください。

コメント

月見大福

まずはディーラーで見積もりを出してもらって、その金額を相手に提示する感じでした。
修理をお願いする前にお金もらいましたよ😊

  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    その後に領収書?修理した証明書もまた出したり発行してもらわないといけない感じですか?😭

    • 5月27日
  • 月見大福

    月見大福

    いえ、私の時は向こうが保険会社を利用したので保険会社さんとの話し合いだったんですが、見積もりを出したディーラーを教えたら、そこに直接問い合わせして間違いがないことを確認した上で、見積もり金額をそのまま振り込んでもらいました。
    その後修理は安いお店でしてもいいですし、なんなら修理しなくてもいい(もらいっぱなしでいい)みたいにも言われましたよ😂

    • 5月27日
  • おさるのジョージ

    おさるのジョージ

    詳しくありがとうございます🫶 でしたらディーラーで出してもらって、自分のタイミングで直したらいいし、気にならなかったらもらってしまってもいいということですね😊

    • 5月27日
  • 月見大福

    月見大福

    私の場合はあくまで相手方が保険会社だったのでそういう言い方でしたが、個人間でのやり取りは相手の出方次第だと思うので参考までにしておいて下さい。

    • 5月28日
ママリノ

おそらく
保険料と実費とどちらが得かを比べると思うので
一旦加害者は保険会社に連絡してるはずです。
なので、被害者側がなにかすることはないですよ。

経験者です。

ままり

相手の保険会社さんから連絡ありませんでしたか?
修理を依頼する所を伝えて(ディーラーならディーラーの)担当の方が相手の保険会社とやり取りしてくれますので、ほとんどこちらから相手とやり取りすることは無かったはずです😊