※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

友達にお返し不要と伝えて出産祝いを渡したが、内祝いをもらい困惑。内祝い返すべきか悩んでいる。内祝い文化について共感する人はいるか。

友達に「お返しとかは絶対いらないから!」と念押しして出産祝い渡したのですが、かなりしっかりした内祝いもらってしまいました😭本心で、渡したもの全て使って欲しいと思ってたので内祝いいただいてすごく申し訳なく感じてしまいます😂
私自身は特にお返しいらないとも言われたことないので皆さんに内祝いは返すのですが、いらないと言われても内祝い返すのが常識なんでしょうか??本当、お返しなんていらないから渡したものそのまま使って欲しいです🤣
ただの吐き出しです、、内祝いの文化この世から無くなって欲しいです😂お返ししたい人はすればいいし、最初からお返しが欲しいと思って渡さなければいいし。同じ気持ちの方いらっしゃいますか?

コメント

るん

分かります😂
いらないと言われても結局返した方が自分的にも!っていうのがあるので返してます🥹
金額的にも高いものだと返した方が私の気持ち的にもなんと無くスッキリするので😂

返さなくてもいいよ!というなら返さなくてもいいと思いますよ🥹🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに後でモヤモヤするくらいなら返した方がスッキリしますね😂
    私自身上記のようにいらないと言ったのに返されると申し訳なくなるので、お返しいらないともし言われたら返さなかったと思います!(逆に気を使わせるかな、とか考えて…)でも何もしないのはやっぱり気が引けますよね〜!!コメントありがとうございます😊

    • 5月27日
こっぴー

出産祝いでもらって、お返しいらないからねー!と言われても私も渡してしまいます🥹

そして私もお返しいいからねー!と渡してほぼほぼお返し頂いてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん、いらないと言われてもお返し返すんですね、、ちゃんとされてますね😭私はいらないと言ってもお返しもらうことは半々くらい?でした!
    今回は割と高額な現金を渡して、その半分くらいのお返しをいただいたので申し訳なさがすごくて🤣

    • 5月27日
  • こっぴー

    こっぴー

    しないよりしてたほうがいいとやっぱり自分だと思ってしまうんですよね!
    でもほんとお互い様で内祝いとかはいっさいなし!が全部普通になったららくなんですけどね!
    産後に手配するのも大変ですもんね🥲

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

返さなくてもいいよ!が建て前の人ってなぜかいるんですよね〜
それ言える自分気遣いできてエライ✨とでも思ってるのか💧
本当にいらない派ならいいんですが、後から裏で文句言ってたりするんですよ。
親世代のオバサンに多いです。
そういうトラップがあるので、私はどんなに気心知れて何と言われようともお返しします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😨恐ろしいトラップですね💦
    私が上記のような気持ちになるので、いらないと言われた方にお返しするのは逆に気を遣わせてしまうかも、とか考えてたと思うんですが、このコメント見て内祝いは全員に✍️って思いました😂ありがとうございます!

    • 5月27日
ひよこ

貰ったら内祝い渡してますが、自分がお祝い渡す時は要らないよ!半返し分も加味してるから!と念を押してます😅
相手方の気持ちと思って快く受け取ったら良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内祝いの文化がこの世にある限り難しい問題ですね🤣私も今回絶対いらないと念押ししたのですが🥲🥲快く受け取るのも一つですよね✨ありがとうございます😊

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

申し訳ない気持ちすんっごくわかります😂
そのお友達とは連絡とれますか?
「内祝い本当に素敵でとっても嬉しいありがとう!貰ってばっかりだと申し訳ないから何かお返しさせて欲しいんだけどいいかな?✿」と連絡を入れて相手の返事次第ですかね?🤔
それでも要らないと言われたら「今度ご飯食べに行こう!その時の支払いは私に任せて!」って感じで内祝いへのお返しを提案してみるのも有りだと思います‪🌱‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感嬉しいです😂普段何かしてもらったら必ずお礼やお返しをする私ですが、内祝いの文化にはずっっっと疑問を抱いてます😂
    それいいですね、連絡とってみます!☺️絶対断られると思うので(笑)その時は美味しいケーキでも持って今度遊びに行きます☺️ありがとうございます🌸

    • 5月27日