※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

熱が出た時、すぐに病院に行くべきかどうか相談です。解熱剤はありますが、受診のタイミングがわからないですか?

子供が熱を出した時毎回病院に行きますか?
一歳半の子がいますが、保育園の洗礼でしょっちゅう熱を出します。

家に解熱剤の坐薬はあります。
あまりにも高熱が長く続く場合は受診しますが、
とりあえず熱が出た時点で受診ってするものでしょうか?

コメント

ままり

熱が1日だけなら受診しないですが、保育園からは検査した?と聞かれるので面倒なときは受診してます

はじめてのママリ🔰

受診してないです!
2日目も高熱の時は受診してます(^^)

もにゅん

解熱剤がない、3日以上続く、園で何か流行っている、今後休日に入るため病院がやっていない、食欲もなく水分もとれていない、であれば受診するようにしてます☺️

おもち

周りでインフルコロナ流行ってるとかなら
発熱して24時間後ぐらいのときに行くようにしてます!
すぐは検査してもらえないので….
そうじゃない時も
2日ぐらい続くと行きますかね…
あとは他の症状みてきめてます!

deleted user

もうすぐ3歳の娘は赤ちゃんの時から保育園行ってましたが、
体調おかしかったらとりあえず病院連れて行ってました。