※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

8ヶ月の娘が男の子と間違われ、落ち込んでいます。失礼だと感じたが、文句を言うべきか迷っています。

生後8ヶ月、娘なんですがよく男の子と間違われます。
女性は娘の服装や持ち物から察してちゃんと女の子だと判別してくれる方がほとんどなのですが、男性、特におじいさんぐらいの年齢の方は娘の顔をみてこの子は男の子ね、と決めつけてきます。
先日も見知らぬおじいさんに男の子だと間違われたので、女の子だと伝えると「へー?女の子?そうなんだー!へー!」と驚かれました😭
たしかにうちの子はお目目くりくりではないですけど、そこまで女の子に見えないか‥‥と少し、いや、かなり落ち込みました。
こんなこと考えるのはいけないかもしれませんが、やっぱり、『女の子に見えない=かわいくない』ってことですよね。。
‥‥めちゃくちゃ失礼じゃないか?と後になってから腹が立ってきたのですが、なんか文句言ってもよかったでしょうか。

コメント

みふ

かわいくないってことはないと思います!!!!
うちの子も男の子にしか見られません。ボク、かわいいねとかって、最初から男の子だと決めつけて話しかけられます😭😭
けど男の子=かわいくないってことではないですから…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに男の子=かわいくないというワケじゃないですよね💦
    ありがとうございます✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

お気持ちはわかりますが
トラブル避けるためにも
文句は言わない方がいいかな…と思います。
子育てしてると色んな人に出会いますよね…

8ヶ月だとまだ髪の毛も短いでしょうし、可愛くないとかではなくて、単純に見分けがつかないんじゃないかな?と思います。

うちは下の子、男の子だけど
女の子に間違われるし、、服とか男の子用着てるんですけどね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性別を間違われるのは仕方ないと思ってるのですが、今回はあからさまに女の子に見えない!という態度をとられたので気になってしまいました😣
    イラっときますが今後も文句はやめておきます😅

    ありがとうございます✨

    • 5月27日
なめこ

>『女の子に見えない=かわいくない』ってことですよね。。

えええー、そんなことはないですよ🥹!!確かに女顔、男顔はありますが、イコール可愛い・可愛くないとはまた違いますよー💦
赤ちゃんって、基本髪が短いので、目が切れ長だったり眉がキリッとしてると、ちょっと凛々しい系のお顔に見えちゃうだけだと思いますよ😊美人系なんだな〜と思ってればいいと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて心が救われました😭
    お顔がどうあれ私にはかわいい娘なのですが、他人から何か言われることに敏感になってしまいました。

    ありがとうございます✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰 

赤ちゃんは、まだまだジェンダーフリーで女の子が男の子かって分かりにくいと思いますし💦
なんとなくで言ってるのだと思います。

女の子に見えない=可愛くないってことはないと思います!わかりづらかったって事実はあるとは思いますが、、、
うちも、頭にリボンつけてたら、はちまき巻いてカッコいいねぇ!ぼく!って言われました😂

いやいや!リボンです!実は女の子なんです!って笑いながら言って、2人で笑って「そっか!すまんかったわ〜😂」って言われて去っていきました笑

笑いに変えるのどうでしょうか笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エピソードにクスッとしてしまいました😂

    今までは性別を間違えられても皆さんごめんごめんそうだよね〜、とか、赤ちゃんなんてみんな一緒に見えるから〜、などと言ってくださってたので気にならなかったんです😥
    今回はあからさまに女の子に見えない!という態度をとられたのでイラっとしてしまいました💦

    ありがとうございます✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

可愛い子いますよ!
でもめっちゃ薄毛ちゃんとか髪がめっちゃ立ってる子はどっちかな?って思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば娘は髪の毛がトサカです😂
    ありがとうございます✨

    • 5月27日
めろ

赤ちゃんって性別わからないですよね、、
服装や持ち物で判断してます😂
男の子でもお目目くりくりとかもいますし、
結局大きくなってきても
髪型や服装で判断になるのかなーと思います🤔

私は次男連れてると、フリフリとかピンクとか着せてないし、ザ男の子って感じの服でも
女の子??ってよく言われます🤔
適当に言ってるのかな?って感じです笑

あまり気にせず受け流す感じでいいと思いますよー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、私も赤ちゃんなんてどの子も全員かわいいので服装で判断してます🤔
    あまり気にしないようにしますね🙆‍♀️
    ありがとうございます✨

    • 5月27日
ちゃこん

うちの子も女の子なのに男の子?ってよく聞かれてたので、同じだなーと笑ってしまいました😂笑

おじいさんだと着てる服とか見えてないですよね、きっと。笑
ピンク着せてても高齢の方には『男の子か〜』ってよく言われてました、、😅ピンク着てんだけどなーって悲しくなりましたが😓笑

パッとみて女の子と分かる顔付きの子が羨ましいですよね、、。
うちは男の子って決めつけられたら『そうですー』って聞き流してました。笑 
今では普通に女の子って分かってもらえるし、2歳までにどんどん顔つきが変化したのでまた容姿も変わっていくと思いますよ☺️!
母親だけが『可愛い!』と思ってれば十分ですよ✌️我が子の可愛さは他人には分からない可愛さですから☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    私にとってはむちゃくちゃかわいい我が娘ですが、他人からも女の子とわかってもらえる顔つきに変化することを期待します😂

    余計なやりとりしなくて済むので、聞き流すのありですね!
    ありがとうございます✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

じゃ本当に男の子なら、男の子=可愛くないになってしまう気がしました😂
可愛い可愛くないは人それぞれだと思います。

男の子っぽい顔立ちてことではないですか?

友達で赤ちゃんの頃男の子にしか見えなかったけど、大人になって綺麗になってましたよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子=可愛くない、ではないですよね💦
    ありがとうございます✨

    • 5月28日