※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達の行動にモヤモヤ。心が狭い?周りに相談しようか迷っています。

友達へのモヤモヤ聞いてほしいです😮‍💨
共通の友達が多く、気軽に周りに話せなくて…

・旦那と喧嘩して落ち込んでいたので相談すると、相談したその日にSNSで「旦那と仲良しすぎて、大好き旦那🩷」と投稿していてモヤモヤ

・子どもが生まれた時、遊びに行きたい!と言うので、家に来てくれたが、「やっぱり子ども苦手。旦那も子ども嫌いって言ってたんだよね。」と自分の子ども目の前に言い出して、じゃあ何で遊びに来た?とモヤモヤ

・子ども嫌いと言っていたのに、不妊治療を始めて「なかなか子どもできない」と悩んでいて、子ども嫌いなんじゃないの?って心の中で思っていた

・最近になり、やっと子どもができたと聞いたが、私の子どもと同じ名前が第一候補だと。なかなか被らない名前なのに。数ある中でなぜそれにした?とモヤモヤ

・子どもができた!と聞いたら、いつもなら「良かったね!」って嬉しい気持ちになるのに、この友達に関しては、心からおめでとうって思えない自分がいて(性格悪い)


昔から、自慢話が多かったり、私に彼氏ができると、気になりだすのか、積極的に彼と話だし「え、彼女なのに知らなかったの?」と私の方があなたの彼氏のこと知ってますよ☺️みたいな事言われたり


小さなモヤモヤを今までスルーしてきたけど、最近プツンとなってしまい、無理になりました。何回か遊ぼうと誘われますが、色々な理由をつけて断り続けています。

グループ5人でよく遊ぶので、その子以外の友達に上記の事を打ち明けようか悩みます。

このような内容で無理になる自分は心が狭いのでしょうか
こんな事で嫌にならないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然縁切るレベルでキモイ事してますねその人嫌です

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょっとというか大分嫌いになってしまいました😂

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

無理ですね💦
全部見た上で、一つ一つの言動に悪意あるんだろうなと思いました😓
ただ女って面倒臭いので、私なら会いたい子にだけ声かけて遊んで、もし突っ込まれたら色々あってもう関わりたくなくて…とだけ伝えますかね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり悪意あるんですかね💧そうしたいと思います🥹♡

    • 5月27日
ma☆

全然心狭く無いですし、言動全てイラつきますね😖
その友人はママリさんに対して敵対心のような嫉妬心のような憧れのような、色々な感情があるように見えます。
子供嫌いって言ったのも中々授かれないので羨ましさから、名前に関しても憧れや張り合いから、
なんだか幼稚園児のようです😹
名前が一緒って、、なんだか嫌ですよね。たまたまなら良いですけど..

他のご友人に話せる環境であれば私なら打ち明けます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもができたと伝えた時に、結婚も子どもも私が一番が良かったのに!と言われました😂心の中で「知らんがな」と思っていました😂

    • 5月27日
ママリ

こども苦手とか直接目の前で言わないし
同じ名前は普通つけないです😅
対抗意識があるんですかね。

私も嫌になりますよ!!
ただ、グループの子に話すのは悩みます。
トラブルになりそうで💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    「👶🏻まつ毛長いね〜!でもね、家にほこりが多いとまつ毛が長くなるんだって!」と遊び来た時に言われて、どう言う意味ですか?ってなりました😂トラブルはめんどくさいので嫌ですよね🥲

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

無理です💦
なんとなく貴方の上に立ちたいんだろうなって思いました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会う度にそれが伝わってきて疲れて嫌になりました🥲

    • 5月27日