※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

夫から愛情が足りなくて辛い。愛されている実感が持てない。夫に対する不安や寂しさがつのっている。夫に愛情表現を求めるが、変わらず。欲しい言葉や対応をしてほしい。

夫から愛されてる実感が持てず辛いです。

付き合ってすぐのデキ婚で、大好きな人との子供を授かり私はすごく嬉しかったのですが、夫はそうでもなかったのかもしれないと思う瞬間がたくさんありました。

責任感で結婚してくれただけなのかも、と思ってしまい夫を信じることが出来ません。

最初の頃してくれてたような愛情表現がなくなったので、男性特有の慣れや安心感というやつかもしれませんがどうしても寂しくなってしまいます。

こういう気持ちを何度伝えても夫の対応は変わらずです。
どうやら私が欲しい言葉や対応はわかってるようなのですが、してくれません。

少しでも愛を伝えてくれるだけで精神は安定するだろうし、外にも出られず家事と育児の繰り返しの現状にもめげずに頑張れるのに、
どうして欲しいことをしてくれないんだろうって悲しくなります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てしてると寂しくなる時あります😭旦那にはちゃんと子どもの母親としてだけじゃなくて女として見てもらいたいって思う時ありました🥲私も寂しかった時は涙出しながら旦那に訴えてました。段々、最近は育児と仕事に慣れてきたのか夜寝る前は私から愛してるよ〜とか言ってたのが旦那から言うようになったりしたのでそれが当たり前の挨拶みたいな感じでやってます🥲もう自分から動いて習慣化させたみたいなものですが、、

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    すごくそれです…
    まず1人の女性として、パートナーとして見てもらいたい…!
    少し表現してくれたらそれだけできっと私たちは満たされるのにって思います🥲

    • 5月27日