※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

夫が飲み過ぎて休みが潰れる喧嘩後、謝罪されたが気持ちが切り替えられず。許すべきか悩んでいます。皆さんはどうやって気持ちを切り替えますか?

夫婦喧嘩、夫に謝られたけど私の気持ちが切り替えられず最低限の会話しか出来ません。

喧嘩の理由は夫の飲み過ぎで休みが潰れることです。
休日前に深酒するのが楽しみのようですが、最近は胃腸が弱ったのか体調悪くする日が多くなっています。

そのせいで半日以上引きこもる夫にもう呆れるようになりました。平日は寝るまでワンオペだし、そもそも寝室を夫だけ分けてるので寝かしつけは毎日私。

私もお酒は好きですが娘が居るから翌日に残らないように自制してるし、体調悪くても引きこもれないから余計に腹立ちます。
(何なら肺炎で入院するまでワンオペ耐えてました笑)

昨日は二日酔いで潰れ、今日は謝って来てほぼワンオペで過ごしてくれましたが。私としては埋め合わせして欲しいと言うより、
「あー明日は夫が休みだからワンオペ解放だー!」「家族で何しよう?」と娘と話してる矢先で不能になるのがモヤるんです...

謝ってくれたので許すべきでしょうが何度も繰り返すので許す気になれません。許すべきでしょうし、皆さんはこのような時どうやって気持ち切り替えてますか?

コメント

ママリ

何度も繰り返してるならもう治らないだろうしそういう人だと思うしかないかもしれませんね💦

うちも夫が疲れが溜まってるのか休日に全然動かない日がたまにありますが、そういうときはもうあてにしないで、子ども二人つれて自分で出かけてますよ!

夫のそういえので一番しんどいのは振り回される子どもなので、私は我慢すればいいだけだけど、子どもにつまらない思いさせたくないので私はそうしてます!

  • りん

    りん

    コメントありがとうございます。
    確かにもうそう言う人だと諦めた方が楽ですね😮‍💨
    期待せず私もこどもと楽しもうと思います!

    • 5月27日