※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
子育て・グッズ

トイトレ中の子どもがトイレに座ってもおしっこができない。どうすればいいかわからず困っています。成功させる方法を教えてください。

重い腰を上げてさすがにトイトレ始めました!
3日目にしておしっこしたい!と言うようになったのですが
トイレに座らせてみてもまったく出ません🥲
どうやってするの?と聞かれますが何と教えたらいいのかも
いまいちわからずおむつにする時みたいにしていいんだよ〜ととりあえず言うのですが…
どうしたら成功できますかね😭
ちなみに専業主婦なので保育園行ってません💦

コメント

ねるぴ

おむつにする時、意識的におしっこしてないと思います…🤔
賛否あるかもですが、お風呂でおしっこの練習してました😫水場に立つと尿意を感じる…を役立てて!しーできる?って、おしっこを出す感覚を掴ませる練習をしました😵

  • なっつ

    なっつ

    言われてみれば意識的じゃないかもですね😅
    お風呂入った時はお風呂でおしっこしてしまったりしてるのでとりあえずお風呂でおしっこ出す感覚おぼえてもらうのはいいかもです✨

    参考にさせていただきます😊

    • 5月27日
ままり

とりあえず
●トイレにいく
●脱ぐ
●トイレに座る
●おしっこする
●拭く
●履く
●流す

という動作を少しずつできるのにしていけば良いと認識して、今3つ進めてるのでハイペースな方だと思います☺️
とりあえず出なくても座らせていればいつか出るので、出たら拭くんだよ〜って教えていったらオッケーです😆
私は本人がやる気があっていきたい〜って言ったらできるだけ連れていってましたよ😆
私も専業主婦で、焦ってなかったのもあり嫌だという時期や拒否期は刺激せずに過ごし、日中ほぼ漏らさなくなったのは2人とも年少で集団に入ってからでした😆

  • なっつ

    なっつ

    つい数ヶ月前までトイレ拒否で最近やっと教えてくれるようになったのですが…🥲
    トレーニングパンツ履いてましたか?
    トレーニングパンツより普通のパンツの方がトイレ覚えるの早いと母に言われてとりあえず普通のパンツ買ったのですがまだ履かせてなくて😅

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    トレパンは履きたいならどうぞー!嫌なら履かなくても良いよー!ってスタイルでしたよ😊
    一応本人が好きなキャラクターなどを買って用意をしたり、気が乗ってる時であれば自分でパンツを選んでもらったりもしました😊
    層の厚いタイプは乾きが良くないので、2〜3層の普通のパンツより少し厚いかな?っていうのを最初に買いました😊
    家にいるので本人が履きたいと言った時にはダダ漏れ覚悟で履かせてました😂

    • 5月27日
  • なっつ

    なっつ


    我が家布製のソファで…
    ソファでされたら…と考えるとなかなか履かせる勇気なくて実は躊躇してました💦

    ソファ用の防水カバーして
    パンツ頑張ってみようかな…😂

    • 5月27日
るん

普通の洋式トイレに座らせてますか??
足が届かないと踏ん張りづらくてお腹に力が入らないのかもしれません。
足が付かないと便座に落ちないようバランス取るのに必死になっちゃいます。

おまるとかでしっかり屈める&足広げると出やすいかもしれません。1000円くらいかかっちゃいますが後々踏み台になるタイプも多いので、我が家ではトイレの感覚掴めたらすぐ踏み台にして未だに洋式トイレで使ってますよ〜😆

  • なっつ

    なっつ

    洋式のトイレに補助便座置いて座らせてます!
    踏み台買わなきゃかな〜と思ってました!🥺
    すぐ買います!😂
    まずおしっこの感覚覚えてもらうために頑張ってみます✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

娘は保育園通ってますが、保育園の方で積極的にトイトレする園ではなく家庭に合わせるみたいな感じなので保育園行ってる行ってないもそれぞれだと思います😂

ちなみに娘は2歳半〜座らせて一度嫌がられた為3歳まで好きなようにお休み。
そこから再度挑戦しました!3歳2ヶ月には全てが取れてそれ以来はオムツ0枚です。

でなければ次また頑張ってみよーって離れていいと思います。
何か不意に座った時に出ちゃった感じを猛烈に褒めるがうちは1番効いたと思います!
そんな時はシール3枚とかにして、とりあえず1時間おきに繰り返す。どんどん繰り返すことで掴めてくると思うので🙆‍♀️

  • なっつ

    なっつ

    うちも2歳半頃に何度かトイレに誘っていたものの嫌!オムツにする!の一点張りだったので今まで何もせずでした😅

    とりあえずトイレに座れたらシールを貼るって感じでやってみてます!
    私もいつもよりこまめにトイレ誘ってみます!

    褒めるの大事ですよね✨
    お話参考にさせていただきます✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私はまずトレパン履かせて濡れたら気持ち悪いという感覚を覚えさせました