※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が発熱後、足が痛いと訴えていますが、具体的な痛みの場所や症状はなく、普段通り活動しています。熱が原因で痛む可能性もあると考えており、かかりつけ医に行くか2〜3日様子を見るか悩んでいます。

娘が足が痛いと言うのが気になります。

23日に発熱してから何度か足が痛いと言っています。
発熱したその日は39度〜40度代で本当に痛そうで何度も泣いていましたが、次の日には痛いと言う回数が減りました。

昨日の朝には元気を取り戻し
熱は解熱したとは言えませんが37度代をウロウロ

足も、発熱した時よりは足が痛い!!と訴えるわけではなく
あし〜!あし〜!という感じ言うので痛いの?と聞くとうん!と言う感じです

しかし、どこが痛い?と聞いても特にどこと指さしをするわけでもなく、痛いと言っても泣いたりするわけでもなくその後も普通に歩き走ります。

私が足を強めに揺らしても痛いとも言わず泣きません。

骨肉腫かと不安ですが、旦那は熱もあったし関節が痛かったり、成長痛もあり得るだろうと言っています。

一度、一歳ちょうどの時に膝を触る癖があり病院に行ったのですがその後何事もありませんでした。


やっぱり熱のせいで痛かったのでしょうか??

心配なので明日にでもかかりつけ医に行ってと思っていましたが
旦那にも上記のように言われて

2.3日様子を見てもいいのかなと思ってきました。

皆様ならどうされますか?🙇💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今も1日に何度か言うのであれば、念のため病院に行って診てもらうのが良いかもですね。何もなければそれで良し、もし何かあったとしても早期発見で今後の気持ちや治療等もだいぶ違ってくるでしょうし🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    はじめてのママリ🔰さんだったら2、3日は様子見てから行きますか?
    今日解熱したっぽいので明日、明後日様子みようかなと思ってるのですがそれじゃ遅いでしょうか💦
    心配性で優柔不断なのでまともなご意見をお聞きしたくて💧お返事頂けたら嬉しいです!

    • 5月27日
ダッフィー

うちの子も熱の時よく足痛いって言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁーコメントありがとうございます😭
    お子さん達は特に何事もなく熱が下がれば言わなくなる感じですか??💦
    1.2日様子見しようと思うのですが どうでしょうか??💧
    お返事頂けたら嬉しいです🙇

    • 5月27日