![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が可愛い時期について悩んでいます。子供が大きくなるのが寂しいと感じることに自信を持てない自分を心配しています。
子供っていつが一番可愛いですか??子供が大きくなるのが寂しいと思ってしまう私はダメな母親でしょうか😞
今、8ヶ月になる子を育てていて、生まれてからずっと「今が可愛さのピークかも」と思い続けてここまで来ています。気付けばもう8ヶ月、どんどんできることが増えてあっという間に大きくなってしまうんだろうなと思うと嬉しい反面寂しくて悲しくてどうしようもなくなります。
後悔しないように、今、目の前の我が子に全力で向き合おう!と思い、毎日たくさん遊んだり触れ合ったり写真に残しまくっていますが、それでも慌ただしく、一週間も一ヶ月もあっという間に過ぎてしまいます。ずっと親子べったりで過ごしてますが、それでも足りないです。
そして、たまにメンタルが落ちてる夜中など(今です笑)、子供の寝顔を見ながら寂しくて泣いてしまいます😢
我が子はきっといくつになっても可愛いと思います。赤ちゃんだから愛してるわけじゃなくて、我が子だから愛してるんだと思います。
でもいつか大きくなって私より友達と遊ぶ方が楽しくなって、自立して…と先の事まで考えてしまい、このままずっとくっついていたいなと思ってしまいます。ダメですね………😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もちろん毎日可愛い天使♡♡って思ってるんですが、可愛さのピークは1歳半〜3歳頃でした☺️
お喋りがだんだん上手になってきてあの舌っ足らずな感じで一生懸命話しかけてくる姿が可愛くて、、、
思い出すだけでまた会いたくて涙でます😭笑
今隣で大の字になって寝てるんですが😂笑
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
6歳の息子は可愛さがないです。反抗ばかりで本当に毎日イライラします😂
娘は今絶賛イヤイヤ期で1歳くらいが可愛さのピークでしたね!
次男も今は可愛いと思えます!
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
私も毎日思ってます。
新生児の時は大変で記憶がないのですが生後1ヶ月経ってから落ち着いて来て、夜になり寝かしつけをするときに、もうこの子と過ごす1日が終わってしまう寂しいって思ってしまいます。
毎日今日も生きていてくれてありがとう、ゆっくりでもいいから元気に成長してねって思って可愛くて可愛くてしょうがないです😂
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
今でももちろん可愛いですが、2.3歳くらいのときがまだ上手にお喋りできないとか、純粋で何でも知りたがるとか、汚い言葉を発さないとかいろんな意味で可愛かったです☺️
今年5歳になりますが、幼稚園に行きだしてから特にとこで覚えてきたんだ!?って言うような言葉使いも使い始めて生意気になったなぁという感じです🤣
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
ほんと、毎日可愛いですよね〜♡
大きくなっていくことに寂しさもありますが、やっぱり成長は喜んであげたいので、ちょっと未来の姿を想像して、○歳になったらこういうこと一緒にできるようになるかな😊って考えて、未来に楽しみを作っています✨
あとは、巣立った時に喪失感でいっぱいにならないよう、自分の好きなことは守るようにしてます🙆自分の好きなことに時間を使えるようになる!って思えば少し寂しさが紛れるかな〜と!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4歳の息子、可愛いを更新してきますよ🥺💕💕
まだまだ可愛い期間は長そうです🥺🧡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月の息子がいますが私もよく同じこと思ってます!まだ大きくならないで~と笑
やはり小さい頃はかわいすぎますよね😭これから歩いたりおしゃべりしたり楽しみだけど、なんだか寂しく感じます!
ただ上の子が小学生なんですが、友達みたいに2人で温泉やお買い物行ったりとまた違った楽しみがあって良いですよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小2年.年長の子いますが
いまでも可愛いですよ!!!
2年生の息子には
既に友達と遊ぶ方が楽しいみたいですが、
友達に恵まれているんだな!と思ってます。少し寂しいですし
何度も息子に幼稚園児に戻りよ!
赤ちゃんに戻りよ!って言ってます😂
成長は嬉しいですが
やっぱり寂しいですよね!
でも我が子はいつでも可愛いですよ😍生意気で毎日怒鳴りますが...
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
1歳〜3歳頃までピークに可愛かったです。
今でも可愛いけど、赤ちゃんみたいな可愛さは3歳までですかね☺️
私も寂しいですよ。
大きくなるのは嬉しいけど、少しずつママじゃなくても大丈夫になって手離れてく感じがするので寂しいです。子育てあっという間終わるんだなって感じます😭
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
どの年齢でも可愛いですよー♥我が子はなんともいえない可愛さですよね✨✨毎年違う可愛さをみせてくれます✨大きくなって親元を離れたとしても親は親です😆
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてになってしまい申し訳ありません😢みなさん色々なご意見ありがとうございます。いくつになっても可愛いというのも、実際小さい頃が可愛かったな…というのもお聞きできて嬉しいです🙇♀️
きっと我が子はいくつになっても可愛いですが、生意気になってきたりして今とはまた違うんだろうなぁと考えています😢これからもその時々を大事にしたいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!これからお喋りするようになったらきっと我が子もまた可愛くなってしまいますね😢思い出すだけでまた会いたいというのが本当に刺さります…私も思い出に浸ってしまいそうです。