※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場のパートが正社員になることを悩んでいる。給料が低いため3年間交渉しても上がらず、再度交渉するか転職すべきか悩んでいる。

職場の人がパートから正社員になるのをずーっと迷ってます。理由は給料がその人の新卒時代より安いからです。
三年くらいずーっと迷ってて、その間に3回くらい偉い人に掛け合って給料の交渉してますがダメみたいです。
この前会った時、また給料交渉してくるわ!と言ってました😅
こういうのって掛け合って給料上がる可能性あるんですか??🥹普通に違う所に転職した方がよくない?三年間も勿体無い、と思ってしまいます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

正直掛け合って上がるならとっくに上がってると思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!😂絶対上げる気ないですよね!!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆に正社員になりたいけど転職しようかも悩んでるって言ったら上がるかも?くらいですね🥹
    3年は長すぎるし、その3回がもしかしたら少ないかも、、

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはもう言ってるみたいです😅
    3回って少ないんですかね🤔私の周りに交渉している人あまりいなくて…。
    回答ありがとうございます!

    • 5月27日