※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3兄妹ママ
妊娠・出産

明日の健診で内診グリグリを受けるか悩んでいます。義母の小言が我慢の限界で、早めに産みたいか迷っています。

明日の健診で内診グリグリを受けるか否かについてです。

昨日破水かどうか分からず病院に行き破水ではなかったのですが、「もう産みたい?」と先生から言われ、産みたいけど..と答えました。
「悩んでるみたいだからやめとくね」とグリグリはしませんでしたが、義母の小言が我慢の限界に達したので明日グリグリを受け早めに産んでやろうか迷っています。

昨日グリグリを悩んだ理由は、来月1日に子供の運動会があり、長男が初めてオープニングで鼓笛隊をするからです。
それを見に行きたいのでグリグリを拒みました。
義母の小言が我慢の限界と言うのは、妊娠が分かってから度々デリカシーのない発言をされるためです。
切迫早産について「そう考えるからそうなるんだ」と発言したり、前駆陣痛で痛いと旦那と話していたら「前駆陣痛なんて誰が決めたの?そう思うから痛くなるのでは?」
2時間ほど前に座っていると張って苦しかったので横になっていたら、次男がお腹にダイブしてきて思わず「痛い!やめて!」と叫んだら、「じゃあ座ってなさい!」と台所から怒鳴るように言われました。
その場にいた旦那が「今のは仕方ないわ。座ってるのがしんどいから横になっていて、それにコイツ(次男)がダイブしたんだから」とフォローしてくれましたが、その「じゃあ座ってなさい!」と怒鳴るように言われたことで我慢の限界に達しました。

旦那には、小言を言われ続けてこの体でイライラしながら過ごすのはもう限界だから悩んでたけど明日グリグリ受けるわ、小言を言われるのはもう我慢ならん!と言いました。
旦那は「小言になるのがお袋の悪いところなんだよな..◯◯がそう決めたなら分かった。来週には陣痛が来ると思ってシフトの調整とかしとくよ」と話していました。

しかし、そうは言うても、正直まだ悩んでいます。
皆さんなら明日グリグリ受けますか?
小言を言われ続けるのを我慢して自然に産まれるのを待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

卵膜剥離をしたところで生まれるとは限らないですよ😣私なら37週ならまだしないです😅小言を言われるのは嫌ですね💦

  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ


    回答ありがとうございます。

    • 5月26日
ママリ

いや、失礼ながらだいぶ無理な義母さんですね。
同居なんですか?🥲

めちゃくちゃイヤだけど、そんな奴のためにグリグリして早く産まれて鼓笛隊見れなかったら、絶対後悔します。あと、多分「こいつのせいで…」って義母さんへの恨みがやばいことになりそう😅

あくまで私ならですが、旦那さんから義母さんに小言はやめろということをはっきり伝えてもらいたいです。
それでも無理なら耐えるしかないけど、同居解消を考えて夫に相談します。

  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ


    回答ありがとうございます。
    残念ながら事情があり同居です。
    義母だけではなく義父からも日々デリカシーのない発言をされていて、先週我慢ならず義妹に愚痴ラインを送りました。
    義妹は距離が近すぎるから、産まれて問題が解決したら別居を勧める、母親がイライラしていると我が子にも優しく出来ないし、そもそも◯◯ちゃんをイライラさせてるのはジジババだよねと言われました。

    同居については私は最初から嫌だったので、義妹にも別居を勧められたから、事情が解決したら別居したいと旦那に話しました。
    別居については旦那も納得してくれていて、産まれてから別居に向けて事情を解決出来るよう2人で頑張ろうと話しました。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

同居でしょうか?
私なら自然に産まれるの待ちます!
義母のせいで早く産む羽目になった!とこの先ずっと思いそうなので💦
同居ではないならもう会わないです💦

  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ


    回答ありがとうございます。
    残念ながら事情があり同居です。
    結婚して約3年ですが、既に義父母のことが嫌いです。
    旦那と子供が留守の時は顔すら合わせたくないので、なるべく自室に籠もるようにしています。

    • 5月26日
あお

そんなの義母の小言のせいで長男の鼓笛隊見れなくなるなんて悲しすぎます🥲
私なら聞こえてないふりしてスルーしていないものとして接します!
それで自然に産まれてくるのを待って
産まれてきたら抱っこさせません😇