※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの風邪をもらって、家事育児が大変です。みなさんはどう乗り越えていますか?ワンオペで体験談を教えてください。

子どもの風邪をもらっての
家事育児しんどすぎません、、!?

わたしは普段あまり風邪を引かないのですが、
とうとう保育園からもらってきた風邪を
さらにわたしがもらってしまい
喉が痛くなり始めました、、、( i _ i )
風邪の引き始めで喉の痛み、節々が鈍くなり始め
そんな中での寝かしつけがすごくだるかったです…

これからたくさん親も風邪もらうと思うのですが、
みなさんどうやって乗り越えてますか?😭😭😭

ワンオペも結構な頻度であるので
体験談等教えてくださいいい、、、

コメント

ママリ

風邪うつりますよね💦💦大丈夫と思ってても、けっこうしっかり風邪貰っちゃいます😅

鼻水をティッシュで拭いたとしてもなるべく手を洗う様にする、子どもが咳してる場合だけでなくても、親がマスクをする

など、予防は効果あります!
あと親もご飯しっかり食べる🍚

風邪っぽい…と思ったらなるべく早く薬飲んだりしてます。
現在産後10ヶ月で授乳中ですが、飲めるやつを飲んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マスクと手洗いですね、、!🥺
    もう遅いかもですが、徹底していこうと思います!!!
    ありがとうございます😭✨

    • 5月27日
P

ちょっと喉痛いなーと思ったらとにかくうがいをして龍角散舐めます。授乳期でなければパブロン飲んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    龍角散常備してるので舐めまくります!!!!
    ほとんど授乳はしてなくて、でもたまに夜ぐずる時吸わせる程度なので薬が怖く😭😭
    飲めるのを探してみようと思います✨
    ありがとうございます!!

    • 5月27日