※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
妊娠・出産

乳首が刺激を受けると不快でイライラする症状があります。同じ経験の方、軽減方法や対策を教えてください。

1人目のときは全然大丈夫だったのに、2人目の中期ぐらいから乳首が何かに擦れるとゾワーッとするというか、強烈に不快な感じでイライラします😭😭
思い当たる点としては、乳首にカスのようなものが溜まっており(母乳?)取ってもしばらくしたら溜まるので、身体が出産の準備をしているんだな、とは思うのですが💦
このままだと不快すぎて、完母で育てたいのにディーマーになりそうで怖いです💦
同じような症状になられた方いらっしゃいますか??
軽減する方法や対策はありますでしょうか?🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

私は新生児の頃からなってました😭😭😭
対策とかはなく無にしてました😂😂結局3ヶ月ごろから母乳拒否されたので完ミに変えました!

  • るー

    るー

    母乳拒否のタイミングもあって決断された感じですかね⑅︎◡̈︎*
    ひたすら耐えるのも辛そうです😭😭
    もう産後も治らなかったら完ミにするしかないですよね🥲💦💦

    • 5月27日
わんわん

分かります!!!
めっちゃ分かります!!!
むしろ2人目と3人目の時になって
今もなっていて
でも産まれて赤ちゃんに母乳あげる時は
もうなんともなってないです!!

対策とかは特にしてないですが
とにかく触れられたくないです🤣

  • るー

    るー

    共感していただけて嬉しいです🥲💓💓
    やっぱ1回母乳が出てから現れやすい症状なんですかね?😣💦
    私も産後直ってることを祈ります🥲🌸

    • 5月27日
あんよ

多分ディーマーでした💦
1人目からそうだったのですが、カスの掃除で気持ち悪くもなりました😞
授乳してると、なんとも言えない不快感
吐き気のような感覚が常にして…
1人目は10ヶ月くらいまで母乳あげてましたが、2人目は3ヶ月には完ミにしました。

乳頭保護など使ってみましたが、寝不足疲労ひどい中洗浄するものを増やすのもしんどくて続かず(子も不快そうで…)

軽減する方法、私は見つけられずでした😭
お財布は痛いですが、母乳諦めたら心身ともに楽になりました😢

  • るー

    るー

    強烈に不快ですよね!🥲💧
    カスの掃除すればするほど敏感になってる気がします🧐
    10ヶ月とはたえましたね!でも簡単に母乳辞めよう〜って辞められるものではないですもんね。
    私も産後治らなかったら母乳辞めてミルクしかないかな、と感じいます🥲💦

    • 5月27日