※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古戸建をリフォームし、子供の安全対策を考えています。階段の安全対策に手すりと絨毯を検討中。予算的にクッション機能のある絨毯が難しいため、普通の絨毯でも転落時の衝撃を和らげられるか悩んでいます。

中古戸建を買いリフォームして住む予定なのですが、階段が急なので安全対策を考えております。
子供は4歳と2歳で大変やんちゃです。
今考えているのは手すり2段と絨毯敷にすることです。
しかし予算的にクッション機能のついた絨毯を選ぶことは難しそうです。
普通の厚みの絨毯を敷いたところで転落時の衝撃を和らげることができるのか疑問に思えてきたことと、スベラーズのような衝撃緩和も兼ね備えてる滑り止めを貼れば大丈夫かな…と迷っております。
ご経験のある方アドバイスお願いします🙇

コメント

みぃー

柵をつけて1人で上り下りさせないようにすれば大丈夫では??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    柵は付ける予定なのですが、4歳の子が自分で開けられるので💦
    やはりある程度の年齢までは付きっきりですよね😅

    • 5月26日