※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんの体重増加について相談です。食事量や成長に不安があります。増やすべきか、この時期の体重増加は心配ないか。9kgにならないことが気になっています。

生後11ヶ月の子なんですが、体重がなかなか増えなくて減ったりします💦
動く時期ですしあんまり気にしなくて良いんですかね?😣
伝い歩きやはいはいでどこにでも行きます😂
離乳食は毎回200〜220gぐらい食べてて食後ぐずった事はほぼないですが、まだ食べられそうなら増やした方が良いんでしょうか?
それともこの時期はこんなものですか?
9kgになりそうでならなくてソワソワしてます😂💦

コメント

はじめてのママリ

こんなものだと思います。8ヶ月くらいから体重ぜんぜん増えなくなりましたよ。
8ヶ月〜1歳2ヶ月の半年かけて1.5kgくらい増えた感じです。減ってるときもありました。あとは体重増えないなーと思ったら身長がぐんと伸びてたり👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    確かに身長が伸びるっていう成長も必ずありますもんね!
    身長も今度測ってみようと思います✨

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

全然問題ないです😊🌸
全体的に伸びてるし、正常範囲内なので😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    良かったです、なかなか増えないし減ったりするからどうなんだろうと思ってたので安心しました☺️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちも10ヶ月くらいから現在まで、9キロ前後をキープしてます😅
そして食事も運動も同じような感じです!

うちの子は身長が伸びてるので、まあいいっかって思ってます😂

でもこれから歩き出したら、ますます体重が増えなくなりそうで心配です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    同じような感じで安心しました☺️
    確かに、歩き出したらもっと増えなくなりそうですよね🤣

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

9kgくらいあるのなら十分なのではないでしょうか?
うちの子は8kgあるかないかくらいです😌💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    体格差とかもあるでしょうし、元気でいてくれるなら心配ないですよね☺️💦

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちの子も10ヶ月から11ヶ月になる時に少し減っちゃって、やっぱりよく動く時期は多少は仕方ないみたいです💦
風邪もひいてないし、ご飯もよく食べるのに減りました💦
おやつにおにぎりや焼き芋など、もし夕飯があまり食べれなくても大丈夫なようなものをあげるといいと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    元気でもりもり食べてくれるのに減ってると心配になりますよね💦
    おにぎりや焼き芋、まだあげたことないので今度作ってみます!☺️

    • 5月27日
まー

曲線真ん中で羨ましいです!うちはずーっと下を微増してだんだん減ってきて外れそうです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    やっぱり子により差がありますよね😣
    元気で育ってくれるならそれで良いですよね😂

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちは成長曲線からはみ出して9ヶ月検診から毎月体重チェックしてます。
1歳まで様子見て増えてなければ血液検査するようです…。
他の発達は問題ないし、離乳食も200gはぺろっと食べるし原因不明です😖
よく動くからかなと思ってますし、先生にもそんなに心配することではないと言われています!
なのではじててのママリ🔰さんのお子様は何も心配することはないと思いますよ😊
成長曲線ど真ん中で羨ましいくらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦💦
    よく動いてよく食べてよく出して(笑)るので、そんなに心配ないのかなという気持ちになってきました☺️
    確かにど真ん中ですよね!
    これからどんどん成長していくでしょうし、元気でいてくれたら良いと思って見守りましょう😂💦

    • 5月27日
すー

そのくらいから体重横ばいで身長ばっかり伸びる時期、身長があまり伸びなくなったら体重が毎月増えてく時期と交互にやってきました😅極端に少なくなければ大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、身長と交互に増えたりもするんですね🤔
    極端じゃなければ良いとの事で、安心しました☺️

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

うちは3月から体重変わってないです😭😭😭むしろ少し減ったりしてます…9キロ前後を行き来してます!先週、市の保健師さんに相談した際は、"食べるカロリー以上に動いて消費してるんだろうね、元気で変わりないならそこまで心配しなくてもいいよ。もし気になるなら1日に1回ミルクあげてもいいかもね"って言われました!なので気にしてないです🤣元気ならオッケーって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね、それは心配になることもありますよね💦
    でも確かに保健師さんの言うようにそれ以上に消費してるんでしょうね😵
    元気ならオッケー、私もそう思いながら過ごします🤣

    • 5月27日