※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄の離乳食について、卵黄をおかゆに混ぜると嫌がるので、半分くらいまでしか食べさせられない状況です。卵白は試しているそうです。ブロッコリーなどは自分でつかみ食べできる程度に食べられています。

離乳食について。
卵黄一個分はどのように食べさせていますか?

ゆで卵の卵黄をおかゆに混ぜるといやがります。
卵白1グラムは試しているので卵黄一個分はいけると病院で言われていますが、半分くらいまでしかまだ食べさせられないです。

ブロッコリーなどはそのままつかみ食べで自分で食べられるくらいのもぐもぐはできます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もゆで卵だと食べなかったのですが、錦糸卵にしてスープ類に入れると食べてくれました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    錦糸卵良さそうです🥚💕
    卵黄だけ錦糸卵にしましたか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄だけチェックしたい時は卵黄だけで作っていました。
    ゆで卵のパサパサが嫌いみたいだったので、全卵になってからも錦糸卵で進めました😋

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちもパサパサがためみたいです💦
    やってみます😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

卵アレルギーですか?
加熱卵白1グラムの段階だったら錦糸卵は不安な気がします💦

卵黄1個難しいですよね、、うちも苦戦しています😭
潰したじゃがいもやかぼちゃに混ぜたりハンバーグやパンケーキに混ぜたりしています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    たまごアレルギーです!
    卵白1グラムの負荷試験OKでした。

    やっぱり固ゆで卵で試していかないとですかね😅
    いろんなものに混ぜてやってみます!

    • 5月28日