
コメント

退会ユーザー
衛生面、劣化など気にしなければ第一子のものを全てお下がりできますよ☺️同性なら全てできますね💡私は二人いますが一人だとかけられるお金も時間も違うな〜自分のキャパももっとあったな〜って思ってます💦

ままり
年離れていても服など残しておけばお下がりできますよ
おもちゃも残しておけば遊べます
そんなにすべて買い直す必要はないかと思いますが
捨てて全く何も残してないなら買い直したりしないといけないかもですね、、、
退会ユーザー
衛生面、劣化など気にしなければ第一子のものを全てお下がりできますよ☺️同性なら全てできますね💡私は二人いますが一人だとかけられるお金も時間も違うな〜自分のキャパももっとあったな〜って思ってます💦
ままり
年離れていても服など残しておけばお下がりできますよ
おもちゃも残しておけば遊べます
そんなにすべて買い直す必要はないかと思いますが
捨てて全く何も残してないなら買い直したりしないといけないかもですね、、、
「ココロ・悩み」に関する質問
男性保育士さんについてです… 今日、次女の保育所の入園式でした。担任の先生ら四人体制で、その中の1人が男性の保育士さんです。 見た目と雰囲気、最初の挨拶での印象で、決めつけは良くないと分かってますが正直大丈夫…
同じ症状のある方教えてください。 保育園に提出する書類など重要な提出書類を記入しだすと、心臓がバクバクして、ペンを持つ手が震えます。 やましいことは何もないです。何もないのに、バクバクします。 かつて、パワハ…
幼稚園の対応の遅さへモヤモヤ、腹が立ちます。 私がせっかちなだけでしょうか? 私立幼稚園の満3クラスに通う子どもの母です。来週年少の入園式を控えています。 今月(4月)の園の予定がいまだに分からず、私の仕事の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
可愛いとは思うんですがやはり1人が良かったなと思うことはありますか?😢
お金私も気にしてます。習い事とか1人の方がやらせてあげられるかななど、
退会ユーザー
下の子は本当かわいいです。ずっと赤ちゃんと思ってしまうくらい(笑)
でも最近は世の中もアレだしいろいろ考えると一人だと余裕あったんだよな〜って思いますよ💦産んだからこそ余計に現実見えてしまってるなあと😵💫
はじめてのママリ🔰
2人だと急に余裕なくなる感じでしょうか😢
退会ユーザー
産んでからはお金の余裕はそんなになくならなかったです💡最初は時間とか自分のキャパでした😭子供が成長していくうちにお金の余裕が…と💸中学生、高校生を考えたらお金です💸
はじめてのママリ🔰
中高生の方がお金がかかるんですね😢産まれたばかりのオムツやミルクがかかると思ってました😢
退会ユーザー
部活、塾などはもちろん、美容室に行きたい、コスメが欲しい、スキンケアどうの、シャンプーは高いやつ、洋服、体育祭などの打ち上げ、遊ぶのもカラオケだのお金がかかったり💦スマホも必要ですし💦男女関係なくお金がかかるみたいです😵💫
おむつやミルクは絶対だけど上記は絶対じゃないけど子供にとっては必要でもあるし線引きだったり難しいと先輩ママが言ってました😭
今小2の娘がいますが、洋服もギャルみたいな大人みたいな今時の服で西松屋とか嫌と言われ、せめてしまむらかバースデイと🤣女の子あるあるなのか文房具にこだわったり💦
友達の子が小学校高学年で、自転車で公園に遊びに行くけど遊具で遊ぶんじゃなくてTikTok撮る(投稿はしない)とかお菓子買って女子トークしながら食べるとかなんかこう遊び方もだいぶ変わってるみたいです💦
はじめてのママリ🔰
塾部活だけではなくコスメやカラオケ代なども考えてなかったです😢😢
スマホとかも上の子どうしようと思っていました😢
小2で西松屋はもうダメなんですね😢自分も文房具色々買ってもらってた気がします😭
TikTokで遊ぶんですね🫨
退会ユーザー
私もそこまで考えてなかったです😵💫言われてみれば自分もそうだったな〜ってことが多くて💦
撮る練習?みたいなのして楽しんでるらしいです☺️今時の遊び方ですよね!
はじめてのママリ🔰
沢山ありがとうございます😭