※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママさん
家事・料理

部屋が散らかっており、やる気が出ず悩んでいます。旦那は何もしない状況で、自分に障害があるのか、気持ちの切り替え方を知りたいです。

部屋が片付けられません。

テーブル(ご飯食べる)は書類や物が常にある。
タンスに入れず洋服は服の山に
子供のおもちゃに遊んだ後のクレヨンや
折り紙もぐちゃぐちゃ。
全く綺麗じゃないです😂😇

片付け無きゃ!掃除しなきよ!と思う反面
結局散らかるし、、、
休日や子供寝た後ダラダラしちゃいます💦


旦那は、汚かろうが…服が山積みだろうが
何もいわないし、片付けも掃除も一切しません
洗濯や家事も一切しなく慣用なし。

私1人汚くてイライラ
でもやる気スイッチ入らず💦

私は何かの障害でしょうか?
どうしたらいいのか
気持ちの切り替えどうしたらいいでしょうか?

育休中の長期休暇もフルタイム勤務の今も
同じ状態です😭😭

コメント

初めてのママリ🔰

まず 物を減らした方がいいです。