※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

お給料もらってもお金ないって人いますか?支払い多くて給料日から嫌になります😫切実です

お給料もらってもお金ないって人いますか?
支払い多くて給料日から嫌になります😫
切実です

コメント

ちゃむ

ここにいますー😭
25日給料日で26日に引き落とし、給料の9割持ってかれます💦 ボーナスでなんとか生活してます💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊ですよね(笑)もらってすぐあ〜もうお金ないじゃんってなります🥺

    給料日だから子供たちにも美味しいご飯連れて行ってあげたいのに💦💦

    • 5月26日
のこ

まさに今現在進行形で
悩んでます🙄
給料が全部支払いにいって
残らず…現金ないので
カードで支払い→翌月支払い
払えなそうなら分割払いと
あぷあぷしてます、、、

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊同じです。固定資産税と軽自動車税どうしようかと思ってPayPayで払うことにしました。来月の引き落としです。

    そしたら来月辛くなるかなと怖くなります💦

    • 5月26日
  • のこ

    のこ


    今を乗り切るのに
    いっぱいいっぱいですよね🙄
    どうしよう…ってしか
    ないです頭のなか…
    育休復帰したばかりなので
    夏のボーナスはないですし
    冬まで半年以上…
    友達が結婚するので御祝儀…
    子供のための貯金とか
    考えられないです😭

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私もです😭
やりくり下手なのか
どうしたもんか、、、

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊お金なさ過ぎて子供たちにも申し訳ないです😥なんのために働いてるのかと😥

    • 5月26日
ママリ

給料入っても支払いでほぼ消えます😭毎月赤字です💦ボーナスで補填です💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊ボーナスで補填したいけどボーナスも微々たるもんで💦ないよりはいいんですが😭同じく毎月赤字です。

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそうですよね💦うちもボーナス払いのものがあったりして、月々の赤字をボーナスで補填して、残りはわずかで😞物価高だけど、給料は上がらないし、頑張りましょう〜

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

旦那さんのお給料ですよね〜?
うちもです。

旦那さんと仲良いですかぁ?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊旦那の給料というか家計のお金です。旦那とは仲良いですよ✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはお金の事いうとすぐ言い合いになるので、どうなのかなぁと思ってきいてみました。
    お金の事ここでしか言わないですか?

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    旦那ともお金のこと話しますよ💦旦那のお給料少ないのは事実なので(笑)私も働いてますし🥰

    言い合いになるのは嫌ですよね💦

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も働いています、私はガミガミババァ、旦那にプレッシャーを与えていました。
    お金たまらないし〜
    って今日メールしたら、金金うるさいって言われて。
    車2台買い替えがかぶらないように色々考えメールしていて、お金貯まればなぁ〜と思って言ったら金金うるさいって言われてしまいました。

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    金金うるさいと言われても色々考えなきゃいけないですもんね💦

    うちも今二台目買い替えですがお金ないから自転車にしたら?と言ったら怒られましたけど😥

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人で泣いてました。
    金がないのに生きていけないのに。
    あてがあるんだろうと思って安心してやる〜底ついたら文句言うな思いました。

    うちも、自分から自転車で行こうかなぁ〜って言ってたくせに一回もないです。

    質問です。
    残クレってどう思いますか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支出どのくらいですか?
    うちは二人で40万収入。
    全部消えます。

    • 5月27日
  • ままり

    ままり

    残クレはお客さんが得するようにできてないと車関係の人に言われたので、現金で買うか普通のローンで買うかです。

    収入40万あるんですね〜🤗うちは少し低くて35~37万くらいです。

    全部消えて赤字ですよ😥
    子供同じく16歳いますが、塾代に4万とかかかるのでもうやばいです。下は8歳なので特にお金はかからないのですが💦修学旅行代も貯めないと…。あとは家のローンと車のローンが1台分あります。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残クレ、ママリではそう書いてあって悩んでます。
    実弟がディーラーで営業で。
    ずっと軽に乗ってきたのですが、長男がスポーツで県外にいて両親を連れて行ったりするために普通車の方がいいかなぁって考えていて。
    けど、一括で買うまでして普通車は必要なくて。

    うちも家ローンありますよ。
    修学旅行費は毎月引かれるように学校から手続きが来たので二人分引かれてます😓

    • 5月28日