※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが便秘で、綿棒浣腸が効かず心配。小児科受診が必要か、自宅での対処法を知りたい。

助けてください〜綿棒浣腸が効きません😭

生後8ヶ月便秘4日目です…
離乳食始まってから便秘気味です。
いつもは丸2日でなかったら綿棒浣腸してたっぷり出るのですが綿棒浣腸が効かず昨日2回やって今日1回やって出ず…

ベビー綿棒にワセリンをつけて半分ほどゆっくり入れて出してを1分ほどやっているのですが、先っぽに薄ーくうんちがつくか…?程度でその後もいきむ様子がありません。

今は元気でご飯も食べてくれるのですがお腹がぽんぽんですし3日分出てないと思うと心配です💦

小児科行くしかないですかね…?お家でできるいい方法があったら教えてください😭💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

綿棒入れて回すのはダメですかね?出し入れしてて出ないから回すのも意味ないですかね🙂‍↕️💦
あとは、水分取らせたり、ヨーグルト食べさせたりですかねー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…回してみたけどダメでした😭💦
    もう一回チャレンジしてみます…

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うっすらつくか?の後に
続けても出ないですかね?🥹

多分やり方同じなので参考にならかったらすみません💦💦
助産師ひさこさんの綿棒浣腸が出やすかったです!YouTubeに載ってました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに!ひさこさんのを参考にしていて今まで百発百中だったのが、今回ダメで😭
    あんまり長くすると腸が傷つかないか不安で💦

    • 5月26日
ぴこ

市販のグリセリン浣腸液10gを使ってます。小児科医に、癖にならないしとりあえず出してあげるのが大事と言われたので気にせず使ってます。あとは食べる量が増えれば出るようになるとも言われました!うちの子も便秘でしたが、おかゆをたくさん食べるようになり(水分を含むので)改善されました。

小児科では酸化マグネシウムを処方され飲んでいたこともあります。こちらも何の害もありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なんか今あんまり食べない飲まないで悩んでいるところでして…
    確かに水分足りてないと思います、、小児科も検討ですね🥺

    • 5月26日
エビフライ🍤

我が子も離乳食が始まってから便秘気味でした!💩

毎日もしくは2日に1回は出ていたのに、4日出ない…!ってなった時に電話してみました📞「1週間出ない子もいるからね〜。心配だったら浣腸するから来てね🧑‍⚕️」って言われました!

次の日ぐらいに出てくれたので、行きませんでしたが、◯日出なければ病院に行く!を決めました😊お風呂上がりに毎日綿棒浣腸していましたが、5日出なかった時もありました😅

便秘中はおならも臭いけど(😂)、元気に飲んで食べて寝てご機嫌だったら大丈夫かなと☺️👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり離乳食で便秘あるあるなんですね🥹
    今のところは元気なので明日様子見て小児科検討しようと思います!ありがとうございます😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私も綿棒浣腸あまり効きません😣
離乳食始めてから便秘気味で2日出なくて3日目でかったいのが少し出て4日目でもう少し出て
その栓が抜けたら大量に出てってゆーのを繰り返してます😫
離乳食を水分多めにしてみたり
寝起きとか節目節目で麦茶飲ませたり
仰向けで足を動かしたりやってます😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!圧倒的に水分不足かなと思います💦
    明日多めに水分あげてみます!足を動かすのいいですね✨
    ありがとうございます!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

ホットタオルでお腹あたためてのの字マッサージするか、お風呂上がりだとお腹温まっているので出やすいです!
半分というのは綿棒全体の半分ですか?
綿球の部分の半分だったら短すぎるなと思ったので確認させてもらいました🥹
私はいつもグリグリ回して、いきみ始めるまで刺激してるので長いと5分くらいやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹マッサージやってみました!
    5分とかやってもいいんですね😳!明日また機嫌いい時にチャレンジしてみます!

    • 5月26日
べびたま

ドラッグストアに売っている浣腸をしてあげるのはどうでしょうか?
小児科に行っても浣腸して出すだけだと思うので
ご自宅でやってみるのがいいですよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドラッグストアの使ってもいいんですね…!
    やはりそうなんですね😭明日またチャレンジしてみます!ありがとうございます!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸したことないので浣腸のやり方はアドバイスできないんですが…
うちも離乳食はじめてから便秘気味になり、
離乳食あげながら、スプーンにお水すくって飲ませるのをこまめにやっていたら、よく💩出るようになりました!☺️

最初はストローやコップ練習で水分飲ませてたんですが、たぶんうまく飲めてない?のでスプーンで口に強制的に入れるのがうちは効きました🙋‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨やってみます!!

    • 5月27日
ブルーベリー🫐

うちの子は離乳食始まってから、すごい快便になって、それまで2-3日に1回とかだったのが、1日3-5回出るようになって、離乳食の食べ過ぎ?と思ってたのですが、最近義母と話してて、バナナ大好きで毎食食べさせてると言ったら、それで快便なんだねーと言ってました。調べたらバナナって便秘にいいらしいですね。確かにバナナがない離乳食の時期があったのですが、その時は1日1回とかしか出なかったので、もしかしたら出るかもしれません。バナナ嫌いじゃなければの話ですけど😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日からバナナ始めたら大好きでした笑笑ケラケラ笑いながら食べていました笑
    バナナ生活はじめてみます!

    • 5月28日
  • ブルーベリー🫐

    ブルーベリー🫐

    よかったです!バナナ効果あるといいですね🍌

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    私も便秘なので一緒にバナナ食べます🍌

    • 5月28日
y

下の子綿棒浣腸ききませんでした!
それで病院いったら、いちじく浣腸してもらってすぐ出ました!
ドラストでも売ってるので是非!🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大人用綿棒で浣腸したらききました…!
    それも効かなくなったらいちじく浣腸してみます🥹ありがとうございます!

    • 5月28日
よ🌻

私の娘も離乳食が始まってから便秘になりました💦綿棒浣腸してもなかなか効かず、かかりつけ医で相談したところ、もうその月齢だと綿棒は歯が立たないかもね〜🥹と言われてしまいました…

なので、市販のイチジク浣腸を使っています。因みに、浣腸はクセになりやすいという話を聞いて不安になったので聞いたところ、特にそういった心配はないとのことでしたよ😊逆に、お腹にうんちを溜めておく事が癖になる方が良くないと!ですので、市販の浣腸も視野に入れてみてくださーい✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり歯が立たないんですね!?
    病院行ったら効かなくても毎日やってみてねと言われましたが綿棒の効果は感じません😭
    お薬飲み始めましたがまだあまり効果は感じず…様子見です😭
    イチヂクまたやってみます!!

    • 6月6日