※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sk
子育て・グッズ

生後4ヶ月の完母の方が、1日の授乳回数と時間について相談しています。現在は1日6回授乳し、各6-10分。授乳時間が減ってきているが、体重は増えているため少し心配です。

生後4ヶ月完母の方、
1日の授乳回数と時間を教えて頂きたいです。

ちなみに我が子は1日6回(よく寝ている時は5回)左右各6-10分です。
遊びのみもあるなで10分ずうしっかりのんでくれることは少なくなってきました。
今のところ体重は増えているのですが、授乳時間が減ってきているので少し心配です。

コメント

あいす🍨

完母で左右合計10分程で
5回〜6回です!

はじめてのママリ🔰

4ヶ月入った辺りからうちも同じような感じです😅
(1日5〜6回、左右5〜15分ずつ 遊び飲みもあります)

それまでは1日8〜10回、左右10〜15分ずつくらい授乳していましたが、3時間毎に吸わせようとしても飲まなくなり、空く時は起きていても5時間とか空きます。
初めは私も心配していたのですが、本人は満足している様子で体重も増えているし、きっと吸う力が強くなってきたんだろうなと思っています😃

ただし最近暑いので散歩の後や入浴後は、お腹がすいてなさそうでも口を潤す程度には吸ってもらうようにしています!

  • sk

    sk

    心配ですが体重が増えていれば大丈夫ですよね☺️
    返信ありがとうございます!

    • 5月27日
ajisai

完母で1日6〜7回です。
1回の授乳は左右各2〜3分のことが多いです。
片方で5分くらい飲んじゃうと、もう片方は10秒とかで終わります。笑
夜間だけは各5〜10分飲んでくれます。

同じく足りてるか心配で助産師さんに相談しましたが、体重増えてれば問題ないと言われましたよ☺️

  • sk

    sk

    上の子の時は各10分ずつ飲んでいたので心配で…
    短い時間でたくさん飲めてすごい!
    安心しました。返信ありがとうございます😊

    • 5月27日