※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が反抗期でイライラする。育て方が悪いのか悩んでいる。

最近娘のことを可愛いと思えません😔
反抗期なのか成長の過程なのかわかりませんが、自分の意に反する事があると泣いて怒ってきます。
今日も自販機でお茶を買う時お金入れたいと言うので入れさせてあげて、ボタンを押すと言うのでボタンをおさせる。お釣りが出たので出してもらうとお金渡さない!と怒る。ペットボトルの蓋開けてあげようと貸してと言うと、ダメ○○ちゃんの!と反抗。お茶一つ買うにも本当に疲れます。そのあと家族のお祝いがあったのでケーキを買うと玄関で食べる!と言い始めて机で食べようと説得してもダメだったので放っておきました。20分もすると玄関で遊び飽きたのかケロッとリビングにきましたが、次はお風呂に入らないと大泣き。声枯れるくらい叫んで嫌がります。
私の育て方がいけないのかと泣けてきました。
時期的なものなのか、娘の持って生まれたものなのか、毎日のイライラの積み重ねで私もいい加減にしなさいよ!と怒ってしまいました。そんな自分も嫌になります。
本当に…きついです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分でやりたい!が多くなってきてると思うのでその時期からは私はままがお手伝いする?と聞くようにしてました!
可愛いわが子でもずっと泣き声聞いてるとイライラするし
なに????😡ってなっちゃいますよね😭