※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

友人の新築にお祝いを渡すべきか悩んでいます。友人は潔癖で家に入れたくないため、どうしたらいいでしょうか?

同じ時期くらいに友人も私も新築に引っ越す予定です。

友人は潔癖があるので新築は絶対に他人に入ってもらいたく無いようです。
なので共通の友人もそれを知っていてみんなお邪魔しない予定です。

私の家には「行かせてねー」という感じでみんな普通に遊びにきてくれる感じです。
でもみんな子連れなので少し嫌な気持ちもあります…
自分の子供に傷つけられたり汚されるのと友人の子供に汚されるのとでは違いますよね…?

また、勝手な憶測ですが、その時に新築祝いもらった場合なのですが、潔癖の友人の家にはお邪魔しなくてもお祝い渡した方がいいですよね?
新築祝いってその家に招待されなかったらしなくていいもの?それとも新築建てたって聞いたら渡すものなのでしょうか?

コメント

おかちゃん

私だったら招待されて行く時に渡すので、その友達に渡しません!!
すごく仲よくて渡したい気持ちがあるなら渡せば良いと思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    招待されたら渡そうかなぁと思います!ありがとうございます😊

    • 6月27日
はるのゆり

同じ時期なら『ただの交換になるしお祝いは無しにしよ〜✨』って言います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもいいですね!考えてみます✨ありがとうございます😊

    • 6月27日
ばいきんまん

引っ越してみたら私の効率が悪くて、全然片付かないからごめんね〜💦
どこか他の場所で集まろ!
お祝いとかもいらないから〜!
って言います。笑

自分の子どもが少し傷つけちゃったくらいの時期に呼ぶと気持ちも楽じゃないですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにすぐにはきてほしくないので時間置いてきてもらう方がいいですね!ありがとうございます😊ありがとうございます✨

    • 6月27日