※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
妊娠・出産

無痛分娩について賛否ありますが、個人的には賛成です。初産や経産婦に関わらず、自分の選択を尊重すべきだと思います。他の考え方があっても、無痛分娩は支持します。

【無痛分娩について】

無痛分娩てやっぱり賛否あるんですかね🤔
はじめに言っておくと、私個人としては
無痛分娩という方法があっても
全然いいんじゃないかなと思う派です💡
私の住んでいる地域の病院では対応していないので
できないのですが、できるなら2人目無痛分娩で
産みたかったです😂

でもあるYouTuberさんを観て
初産で無痛分娩したみたいで
人それぞれ事情があるだろうし
初産だろうが経産婦だろうが全然いいと思うのですが
その人はすごいお産を甘く見てるというか
ヘラヘラしながら、私は絶対無痛分娩!!
みたいに言っててちょっとモヤモヤしたのが
正直なところです😅
ただ、痛い思いしたくないとか
自分が楽ならそれでいいみたいな言い方だったので😅

なのでその方見たいな考えでなければ
全然無痛分娩賛成です😅
みなさんどうでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

無痛で産みました。
産後の回復の早さを取りました。
無痛って言っても普通に陣痛は味わうし、結果吸引分娩になったりで、楽なお産はないなぁとおもいました。
痛い思いしたくないのも、自分が楽ならそれでいいっていう考えも、いち個人としての意見であって尊重してもいいかなぁと私は思いました☺️
恐怖の度合いなども人それぞれですのでね。

はじめてのママリ🔰

無痛分娩にする理由はそれぞれあると思います
ちなみに私も初産から無痛分娩で、理由は難病による心臓への負担を減らすためです

「痛い思いをしたくない」「楽がいい」っていうのも、その人にとってのメリットはそれだった。ってだけだと思います

私みたいに病気とかだと納得されがちではありますが…
何か明確な理由がなければ無痛が出来ないようなものではなく、単純になるべく産む選択肢ができる世の中になってほしいなと望んでいます

ママリ

痛い思いをしたくなくて無痛にする人はもちろんいると思います。私2人とも無痛ですが、2人目は最初から無痛でしたもん。痛いのやだから🤣

恐怖も痛みの強さも人それぞれだから、理由はなんだっていいと思います😊

出産自体が命懸けのものなので、無痛だろうが帝王切開だろうが普通分娩だろうが妊婦さんはすごい👏!って思ってます笑

ちなみに、昔ママリで無痛に関して質問みたいなのたてたら、【無痛は逃げでしょ😄無痛選んだんだからそう思われても仕方がないよね】ってコメントされたことあります😂

あやぴ

産み方についてなにがいいとか悪いとか考えたことなかったです🤔
「痛い思いをしたくない、自分が楽ならそれでいい」という考えだとしても、別にそっかー!希望がかなってよかった😍くらいにしか思わないです🤔

しましま

楽しようなんて許せないみたいなのはなくて、選ぶ人がいて良いと思います。


ただ、私の場合はリスクは若干とはいえ上がるので、自分では選ばないかなというくらいです。
無痛分娩を選ぶことでリスクを減らせる人もいますし、色々ですが。

チョコチップ

1人目自然分娩、2人目無痛分娩にしました!元々生理痛がひどい方なので1人目の時は痛いには痛いけど、絶対無理!って感じではなかったです。しかし、出産直後高血圧になって、次の日後頭部をハンマーで脈打つ度に殴られてる感じの頭痛があって、脳神経外科へ搬送されました。いきんだ時に頭の血管切れるんじゃないかくらいいきんだのが原因なのか入院中も度々頭痛に襲われ、退院後も1ヶ月弱続きました。2人目無痛分娩にしたのは、それが理由でもあります。あとは産後の回復も違うと聞いたので、迷いはありませんでした。2人目は1人目の時より分娩時間は長かったですが、入院中は体調も良く高血圧にもならなかったし、頭痛もありませんでした。無痛にして良かったと思っています。

病院によっては2人目からは無痛いいけど、1人目はダメってところもあるみたいですね!
海外では無痛って当たり前って聞いたことあります。
痛みに強い人弱い人様々ですし、無痛と言えど、陣痛は味わいますし、リスクも踏まえて良いと思うなら無痛は賛成です😌