※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の子どもがコロナ感染で39℃の熱が出ています。食事や水分が摂れず、ジュレやフルーツは食べています。様子を見ていて良いでしょうか?

1歳1ヶ月、コロナ感染中です。
39℃の熱発をし、坐薬も入れていますが、食事・水分ともにほぼ摂ってくれません。
ジュレやフルーツは食べてくれています。
ひもまず、様子見で良いのでしょうか?
みなさんのお子様はどんなご様子でしたか?

コメント

りす🔰

うちの子もなかなか食べられず、ほとんどミルクでした。
離乳食も一回、柔らかいものに戻して与えましたがほとんど食べず、ミルクだけで過ごしてなんとか回復しました💦

ままり

コロナではありませんが
この前40度近くの発熱があったとき
普段めちゃくちゃ食べる息子ですが
フルーツ以外食べませんでした💦

とりあえず食べられるものだけあげて
水分はこまめにあげてました!

水分もあまり摂らず、と書いてあるので
OS1とか飲めそうだったらあげた方がいいかもです🤔