※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家への贈り物にモヤモヤ。夫が増額提案。お金が心配。夏に出産予定で貯金したい。意見を聞きたい。

夫が義実家にお金を使うのにモヤモヤします。
毎年決まって義母、義父、義妹の誕生日プレゼント、母の日、父の日のプレゼントを贈るのですが、それに加えて義両親の結婚記念日に食事券2万円を贈ると言い出しました。
そこまでするのって普通ですか??
私の心が狭いのかもしれないですが、ただでさえ夫は大学の奨学金を全部自分で全部返してるのに、なんでさらに義実家に貢がないといけないんだろうって思ってしまいます😓
ここまでしてたら毎年義実家に5万円くらいプレゼントしていることになります。
夏に出産予定でこれからどんどんお金がかかるので、今のうちにちょっとでも貯めておきたいというのが本音です。
ご意見いただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

なんで親の結婚記念日子供が祝うんですか?
なにかの節目10年単位の50年記念日とかなら分かりますが、、
何十万もプレゼントしてる訳じゃないので大目に見ろと言われたら、何も言えなくなりますが
毎回何か送ったって言われる度心が傷つくというか、へーってなっちゃうと思います
家族愛は素晴らしいけどまずは自分で作った家族優先、自分の返済、それから育ててくれた親、兄弟の順にして欲しいですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうやら結婚記念日の義父から義母へのプレゼントが数百円のものだったらしく、義母がそれを夫に愚痴ったそうです。そこで夫が「お母さんかわいそうだからうちからお祝いしてあげよう」と言い出しました💦
    特に節目の結婚記念日ではないです😓
    こっちは毎日頑張って節約してるのがバカらしくなってきました😭

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    お前はお母さんの旦那さんかよ!っていっちゃいます😂
    お母さんに少しでも嬉しい気持ちになって欲しい!って子供ながらに思うのは素敵だなと感じます。でも可哀想だからお母さんにプレゼントしよう!ではなくて2人に対してお料理や気持ちをプレゼントとか、それがなくても父親に助言するくらいでいいと思いますけどね💭ただ物をあげればいいって思考になってるような気もします🙄

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、気持ち悪いぐらいお母さん大好きなんです💦
    私と義母が川で溺れてたら間違いなく先に義母を助けるんだろうなって思います😂
    そうですよね、義父に助言すれば良いのになんであんたがプレゼント、しかも高額払ってまでしなきゃなんないのって感じです😭

    • 5月26日
きなこもち

それって旦那さんが自分から言ってやってることですか?

正直奨学金って借金と同じなので義両親が子どもに借金負わせたのと同じと思ってるので、そんなにお祝いがしたいならまず義両親に奨学金返してもらったいいのにと思います😓
自分の親を大切にするのはいいことだと思いますが奥さんと子どものことをまずは考えないと今後もし離れていかれても文句言えないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はお母さん大好きっ子なので、義母を喜ばせるためならいくらでもお金使える感じです😓
    うちも家計に困っているわけではないのでちょっとくらいの親孝行は全然良いと思うんですが、そこまでするとなるといつも奨学金のことが頭によぎってしまって😭
    そんなお金あるならこれから生まれてくる子どもに使ってよって思います💦

    • 5月26日
deleted user

普通かはわからないですが…、やりたいって言われたらそうなんだ🙄と受け入れはします🤔
実際うちも、義親は離婚しているので結婚記念日はあげませんが、うちの親の結婚記念日は旦那が必ずお祝いしてくれています🤔
なので結婚記念日をお祝いすることも変とは思わないです🤔

ただ、金額は決めますね🙄
うちは基本は3000円~5000円、何かあって高額にしたい時は1万までと決めています😊
結婚記念日も同様です😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    でもやっぱ結婚記念日をお祝いするにしてもだいふくさんの所のように金額は考えて欲しいですね💦
    夫は普段は倹約家なのに義実家には平気で数万円使うので困ってます😓

    • 5月26日
むーむー

そのへんは家庭によると思います

私の感覚だとそのくらいなら別に出しちゃうです
でもうちの場合だと実家家族とごはん行ったら親が私たちの分も毎回だしてくれるのと実家にいけばごはん毎回用意してくれる、子供たちにも色々かってくれるのでそれ以上にお金全然使ってるってゆーのがあります😅
子供産まれるときもほぼすべて揃えてくれたので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もなかったら私もちょっとくらい親孝行しても良いかなって思うんですけど、毎回奨学金のことが頭によぎってしまって😓
    毎月奨学金の返済が無かったら私達も美味しいご飯食べに行けるのになあとか、、
    私達は我慢してるのに義両親には2万円の食事プレゼント⁉︎って思ってしまいました😓

    • 5月26日
  • むーむー

    むーむー

    奨学金とそれは違うかなって思いますよ
    奨学金借りてたとしてもそれまで育ててもらったわけですし
    奨学金借りる選択肢したのは旦那さん本人じゃないですか😅

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんな考え方がありますね。
    ありがとうございます。

    • 5月26日
S

旦那さんの小遣いというか、個人で自由に使えるお金の範囲でやって貰ったらいいかなと思います🤔

私も、母の日は今は実母義母ともに送ってますが、還暦や真珠婚とか節目のお祝い(に気づいた時)とバレンタインは実家のみ今でも勝手に贈り物してます😅
バレンタインは実家が農家でお米送って貰ってるからって理由もあるのですが…笑
母の誕生日のプレゼントや、自分の服、旅行とかに使ってた予算は子ども生まれてから削られましたけどね笑

私も奨学金は自分で返してますし、なんなら仕送りも貰わずにバイトで生活費稼いで大学卒業してます🤔
高校や大学は卒業させる義務は親にないですし、行くことにしたのは自分なので自分で費用払って当たり前かなと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    Sさんも親御さん思いなんですね🥲
    自分の力で大学卒業されててすごいです。
    私は実母とあまり仲が良くないのでそういう感覚があまりわからなくて😓
    うちは夫婦それぞれ一応自分の口座とカードはあるのですが、結構曖昧で全部共通みたいになっちゃってて💦
    きっちり分けられたら好き勝手にどうぞって出来るんですけどね💦

    • 5月26日
  • S

    S


    正直、親のことで嫌な思いした記憶が全然無くて…今子育てしてる中で凄いなと改めて感じますし、しっかり育てて貰ったなと感謝しかないです🫣💦
    遠方で会いに行けてなくて…生まれて4年も経つのにまだ一度も孫と直接会わせれてあげれてない親不孝者ですが💧

    一応、実家から大学の寮に引っ越すときの資金は出して貰ってますし、親の稼ぎ少ないおかげである程度授業料免除もされてましたし…帰省の時に新幹線代とか祖父母がお小遣いくれたりもしてたので、完全に自分の力だけでってことではなかったですけどね😅
    18にもなればもう大人ですし、就職する道だってあったはずなのに大学通うことにしたのは自分なんですから。費用は自分で払って当たり前…じゃないんですかね…??もちろん、負担じゃないわけではないので、わが子には、大学費用まで出してあげれる余裕あるようにしておきたいなとは思ってますけどね😂

    長々と自分の話すみません💦
    奨学金払ってるのに、まだ貢ぐの??って感覚が私としてはどうしても違和感あったので…😣

    うちも実は同じ感じで、それぞれの口座で勝手にやりくりしてるので明確な線引きないんです…。でも、お互い浪費家ではないし貯金しなきゃという認識はあるので、光熱費は旦那、食費は私…のように支払いをある程度分担して、その他の分は自分の給料の範囲でお任せになってます🫣
    義実家へのプレゼントも、旦那さんの中ではちゃんと折り合い付けて他を我慢して選んで使ってるならお互い様なんじゃないのかなと…
    相手のお金の使いどころが気になるなら、面倒ですがちゃんと家計管理して予算明確にされた方がいいと思います😣

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぞれ家庭環境も違うしいろんな考え方がありますね💦
    夫と私の考え方や感覚が違うのも仕方ないのかもしれません。
    家計をきちんと分けるしかなさそうですね😓

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

お小遣いからでなく家庭のお金から出しているみたいですが、ママリさん側も同じようにお祝いされてるんですかね?
ママリさんの実母、実父、兄弟がいらっしゃればママリ側さんの誕生日や母の日父の日もお祝いをしてなければ平等にかけますよね、、、
結婚記念日だってそうですよ。そして結婚記念日はこれから毎年お祝いするんですかね、、、
これから子どもが生まれて教育費等かかることを考えると毎年それだけのお祝いごとをするの不安ですよね、、、。
モヤモヤするお気持ちとてもよくわかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身、実家が母子家庭、一人っ子でおまけに唯一血のつながりがある母親とはあまり仲良くないので全くお祝いやプレゼントはしてません(笑)
    まあそれは私の個人的な事情なので仕方ないんですけどね😅
    義実家には一年に何回もプレゼントする機会があるので正直もうネタ切れもしてるし、あちらが欲しいかわからないもの(しかも高額)を毎回プレゼントするのに違和感を感じてしまって😓
    共感していただきありがとうございます😭

    • 5月27日