※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

10月中旬に男の子を出産予定です。退院着のオススメや、セレモニードレスよりもワッフルやオーガニック素材の後から着れるタイプがいいでしょうか?退院後の着用シーンも教えていただけると参考になります。

10月中旬の秋頃出産予定です。
男の子の退院着でオススメありますか?
女の子のセレモニードレスみたいな感じよりワッフルとかオーガニック素材みたいなあとから着れるタイプのものがいいでしょうか?
退院後もこんな場面で着たなど教えて頂けたら参考にしたいです♪

コメント

とも🍀

退院後は、お宮参り、100日祝いにも着れると思います😊
普段使いしたいのなら、少しラフな感じのでもいいかなと思います!セレモニーの時だけなら、カチッとした感じても🙆‍♀️
友達の子は、蝶ネクタイがついてるデザインの洋服を、退院、お宮参り、100日祝いに着てました😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    セレモニーのカチッとした感じも可愛いし、すごく迷ってます😅
    退院、お宮参り、100日祝いで着れるとコスパも良いですよね✨
    サイズも着れるように少し大きめにしようかなと思いました!

    • 5月27日
🔰まま

わたしはセレモニードレスはどうせ数回しか着れないと思ったので買いませんでした
男の子ってわかるような柄の2wayオールを買って普段から着れるようなものを買いました🌼

  • ママリ

    ママリ

    なるほど〜!
    セレモニーだと数回だけだから普段も着れると尚良いなと思ってました!
    自分が女だから女の子の服ならこんなのが良いなというのはあったんですが、男の子の服を選ぶの初めてでめっちゃ悩みます😩
    普段切れそうな感じで探してみます!
    ありがとうございます❣️

    • 5月27日