※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
お金・保険

子供3人扶養の主婦が、育児休暇中に定額減税の対象かどうか気にしています。

定額減税について
無知ですみません💦我が家の定額減税について聞きたいです。
旦那の扶養に子供3人入ってます。第三子は2024年4月に産まれました。私は2023年2月から産前休暇をいただき一年育児休暇をとります。それまではフルで働いていました。この場合、私は減税の対象ではないのでしょうか??

コメント

コキンちゃん♡

年収が103万以下なら子供さんと同じ様に旦那さんの給料から減税されて、それ以上ならママリンさん自身の給料から引かれるのではないでしょうか?
引けきれない分は給付の形になるみたいです。

  • ママリン

    ママリン

    お返事ありがとうございます‼︎2024年の年収は103万以下になります。しかし、旦那の扶養には今現在入ってません。この場合はどうなるんでしょう?

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

お子さん3人は旦那様の方に扶養に入っているため旦那様が4万円✖️4で16万円が減税の対象になります。4月に産まれた子は年末調整で16歳未満の扶養にかけていないと思うので別で書類提出が必要になります!
ママリさんは住民税が1万円減税されて所得税はないのでその分は年末調整で給付されると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにこのような書類の提出が必要になります

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見えにくいですが💦

    • 5月27日
  • ママリン

    ママリン

    詳しく説明していただきありがとうございます😊
    この書類2枚は年末調整の時に書いて提出するものですか??

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合一昨日くらいに会社からこの書類を提出するように言われました!なのでおそらく6月最初の給与までに出すやつかな?と思います💦

    • 5月27日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね!
    2枚ともですか??1枚目は主人の会社に確認して、2枚目は私の会社に確認ですかね?それとも2枚とも主人の会社でいいんでしょうか??

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すみませんこの紙1枚だけなんですよ💦2枚目に送ったやつは1枚目の下部が詳しく書いてある用紙になってて💦
    16歳未満の扶養を書くやつは旦那さんが出して、先ほど送った書類はママリさんも旦那さんも出すのかな?と思います!会社によっては勝手にやるところもあると思いますが😂

    • 5月27日
  • ママリン

    ママリン

    一枚だったんですね!
    ありがとうございます☺︎会社から何も言われなければ、一度確認してみたいと思います😊

    • 5月27日