※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

沐浴のタイミングと寝かせ方について教えてください。

沐浴はみなさん、どのタイミングでいれてますか?
寝る、授乳、おむつ替え、沐浴
この4つのながれを教えてください。
また寝てたら起こしますか?

コメント

はじめてのママリ

朝起床
おむつ替え
授乳
少し起きてる
朝寝
起きる
沐浴
授乳
寝る
って感じでしたよ。
私は午前の10時〜11時ごろにいれていたので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    起きたときだとギャン泣きしませんか??

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とくにしませんでした🤔
    授乳から1時間半ぐらいあけて入れてと言われていたのでこのリズムになってました。

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰 

16〜17時頃に

沐浴(オムツ替え)

授乳

寝る

です!
「次の授乳の前に沐浴するか〜」って感じで、授乳時間ベースに起きてる時に入れてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹空いて起きるとギャン泣きしませんか!?
    そのタイミングでいれちゃってますか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    お腹がぺこぺこになる前に入れるって感じでした!

    でもそもそもうちの子はお風呂が好きなのか、たまたまタイミングが良かったのか、お風呂中に泣いてたことが一回しかないです…

    お風呂前にギャン泣きしてても、お風呂に入ると泣き止んでました💦笑

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

我が家も朝入れてるので、

起きる

授乳

↓ちょっと時間が空く

沐浴/おむつ替え

授乳

散歩

寝る(昼寝)

という感じです💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳してちょっと時間たってからなんですね!
    アドバイスありがとうございます!

    • 5月26日
ちゃむ

沐浴は夕方のミルクあげてから入れてました!

17時ミルク
18時沐浴→あがって少しして夕寝
20時 オムツ替え→ミルク→就寝

でした!