※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪を繰り返し、ストレスで限界。免疫が心配。

いつになったら免疫つくの😭
うちの子はなんでこんなに風邪引くんだ、、
一年生と年少さん。
去年マスク外してからずっと風邪引いてる気がします😭

最近も3月末から 
コロナ、アデノ、風邪、今また熱、
薬2ヶ月のうちに4回も。
そして必ず2人一緒😭


もう心配なストレスと
全然仕事行けてないストレスと
家に引きこもりなストレスと
私も限界です、、

コメント

たーん

すごくわかります😭
うちも長男の方が弱くて、今年に入ってからコロナ1回、溶連菌2回、ただの熱が2回と去年も色々かかりましたが今年も引き続きかかっています🥲
よく食べよく動いて元気なんですけどね🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも上の子の方が弱くて
    2人でいつも風邪ひくんですが
    上の子だけ熱まで出たりします😂

    溶連菌短い期間で何度もかかるんですね😳
    まだ溶連菌だけ2人ともかかったことないです💦

    • 5月26日
ダッフィー

分かります😂去年年少で入園して、溶連菌2回、胃腸炎3回、ヒトメタ、アデノ、クループと色々やりました😂そして必ず上の子が、熱下がった日とか2日後に下の子が移ります😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年すごかったですね🤣
    マスクとる時期と入園かぶりですもんね💦
    やっぱり必ず2人一緒ですよね😭
    コロナアデノに関しては、治りかけに2人目うつるので
    療養期間長すぎました😂

    • 5月26日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    2人同時に熱とか、やっと熱下がったーって思ったらもう1人発熱とか、こちらのメンタル的にかなりしんどいですよね😭

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫?より
    またー??が最近先に出てしまいます😩😩
    どうすれば強くなるんだ、、って感じです😭😭

    • 5月26日
みー

分かります!!😭
うちはもう3年生と年長なのに、なかなか落ち着きません。

この1年で覚えてるだけでも、ヘルパンギーナ、溶連菌3回くらい、アデノ、インフル、熱性痙攣、胃腸炎、中耳炎…
昨年はこれに怪我も加わり長男は骨にヒビ、次男は肘骨折😂

そして今も次男発熱中です…

仕事しょっちゅう休んでますが、理解ある職場でパートで何とか働いてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも関節炎や中耳炎や水イボからバイ菌入ってしまったり、、と風邪以外にもすごい多い年でした、、😩

    骨折まで行くとかなり看病も大変でしたね💦💦

    うちは今2人同時に発熱中です😂

    私も扶養内パートです!!パートじゃないと無理だなーとほんとに思います😂

    • 5月26日
  • みー

    みー

    扶養内パートじゃないと無理ですよね〜😭
    普段完全にワンオペなので、ちょっと誰かに預けるとかもできず全部自分でどうにかするしかないのが辛いです😭

    長男は骨にヒビでも3週間松葉杖だったので、私がランドセル背負い次男も連れて登下校付き添いました…

    自分よく頑張ってる!!と言い聞かせながら、免疫ついてくれる日がくることを期待してます😂
    お互いに頑張りましょう🥲✨

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいわかります!!
    うちも預けられないので休んでばかりです😂
    ほぼ毎月風邪引くので毎月休んでます💦
     

    マスクしてた時は全然熱出さなかったので今その分全部来てるのかもしれないです🤣


    3週間もですか!!
    うちは関節炎の1週間だけでしたがそれでも外遊びなども出来なくて家にずっといて大変でした😂


    きっといつか免疫ついてくれますよね🤣!!大人になるまでには絶対笑

    • 5月28日