※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

現在年少で療育に通っている女性。療育先を増やしたいが旦那が反対。幼稚園との連携も悩みの種。頻度や時間帯、病院診断の有無について相談したい。

現在年少、週1で療育に通ってます。

満3歳児入園で幼稚園に通っており、今年の4月から年少に進級しました。
満3歳児の頃から落ち着きがない事が気になり市の発達相談、病院診断なしでも療育に通える地域だったので幼稚園と併用して(園後)行っています。

最初は週3、40分の小集団だったのですが、療育先の方から、この時間帯はある程度指示が通る子が通っている
(ぱっと見皆普通の子ばかり)
集団だと落ち着きがなくなっちゃうから週1の個別に変更になりました。
その療育先は枠があまりなく、ここで週1よりももっと増やしたほうが良いと言われ療育先を増やそうと思っているところなんですが…。
旦那が療育断固反対!の為送迎有り、幼稚園休ませたくない(現在もコソコソ通っている状況)で、増やすなら園後の時間になってしまう。

幼稚園の方は地域、療育先と連携取れますよ〜と優しいことを言ってくださっているのですが、このまま甘えて幼稚園は週五、療育は園後の時間で…で良いのか悩んでいます。

現在年少〜、療育通っている方頻度や時間帯をお伺いしたいです。
また、病院診断済みですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは週2別事業所で早退して通ってます。
1つ目は私が送迎してて、STさんがいてる集団療育、二つ目は送迎ありで集団の運動療育です。
早退することもあり、先生にはお伝えしてます。
特に服薬は必要とまで思ってないので、落ち着きのなさや癇癪については今のところは診断なしです。
言語訓練で病院には通ってて、構音障害とは診断されてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    この前3歳児検診のときに紹介状をもらい、OTは病院で受けられそうです。
    こちらも今幼稚園が通えているのであれば、園後に療育を増やして様子見したいのですが…。
    園も大変かな?等思うとどうなのかなと悩んでしまったりしています。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園の先生になにも言われてないのなら、習い事感覚でいいと思います。
    ただ園後だと小学生が混じってくるので、午前のほうが未就園児に特化した感じの療育にはなってます。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…
    集団だと小学生が混ざっていますもんね(放課後デイと一緒的な)
    現在幼稚園、週1の療育のおかげかできることが少しずつ増え(靴の履き、脱ぎや洋服の脱ぎ着)
    できれば幼稚園もフルで通いつつ、療育で出来ないところやできるところを伸ばしたい…と思っています。
    運動療育が気になっているのですが、ママリさんのお子様が通っている療育はどのような感じですか?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!自発・放デイってなってる民間の事業所なので、園後だと10人のうち何人かは小学生です。
    通っているところは向かいに大きな公園があるので、晴れてて時間があれば公園にも行くし、室内にブランコや綱の階段登りみたいなのもできます。
    毎日1つの運動の時間が決まってて、綱引きとか目隠しして音のなる球を叩くとか色々取り組んでるみたいです。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそのような感じなんですね!
    今増やそうとしている療育がその時間集団なのか、個別なのかがわからないのであれですが
    基本は小学生〜みたいな感じですよね。

    大きな公園があるのいいですね!
    我が子は多動で動くことや外遊び大好きなので、そういう所があれば良いなぁ。
    ありがとうございます!

    • 5月26日