※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学童の保護者会で、精神的疾病を抱える女性が子どもの過ごし方に悩んでいます。お仕事をされている他の保護者との違いや、精神的な負担から保護者会に参加することに躊躇しています。欠席しても良いでしょうか。

先日学童の保護者会がありました。
その時に懇談があったのですが、話的に皆さんお仕事されているからこその内容?(鍵を持たせるかとか、迎えに行ってる等)でした。私は自身の精神的疾病で学童に預けてます。子どもと何をして過ごしてよいかわからずに悪化しました。今でもどうしたらよいかわからない時があり、一人で過ごすことを優先させてもらってます。
学童は17時に方向が同じ子みんなで帰ります。学童の先生も途中までついてきてくれるのでその時間を主にしていますが、他の方はお仕事帰りのついでにお迎えに行ったりすることが多いみたいです…。
なんか今後保護者会の懇談の度に精神的疾病なんてバレたくないなと思うと行くのを躊躇してしまいました…。
そして周りのお母さん達は働いていてキラキラしていて、それもまぶしくてしんどいです。
今後保護者会は欠席しても良いでしょうか…。

コメント

ゆいx

保護者会なんてあるんですね^^;💦

幼稚園や保育園じゃあるまいし、学童に懇談会みたいなのは必要ないと思ってます😅

自分が役員さんで役員会議に出なきゃならないとか以外なら参加はスルーしても大丈夫だと思いますよ~☺️

私だったら出ないかも^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横のつながりを増やしてほしいというのが狙いみたいです。
    役員とかなくて、本当に情報交換というような感じです。不安なことを先輩ママに聞けるしどんなお母さんがいるかわかるしメリットはあると思うのですが、もういいかなとしんどくなりました…。
    特に役員もないみたいです。 個人面談はあるみたいなのでそれだけでもいいですかね😅

    • 5月26日