※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子ども2人が嘔吐と軟便があり、保育園でも同様の症状の子がいた。症状が続かなければ病院は不要か、一応行った方がいいか悩んでいる。熱はない。

子ども2人が嘔吐一回ずつしていますが胃腸炎か何かのウイルス系でしょうか?
軟便も出ていて、保育園では金曜日に2人嘔吐してる子がいたようです。

この後嘔吐も軟便も出なければ病院は行かなくていいでしょうか?
一応行った方がいいですかね?
嘔吐の症状は今まで出たことないのでどう判断すればいいのかわからず…
熱はありません。

コメント

コトネ

保育士です!
今の時期ノロウイルスや胃腸炎も流行っているので、可能であれば受診してみてもいいと思います!
早く良くなりますように、、😌🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今の時期流行ってるんですね!冬に流行ると思ってました…
    とりあえず症状治ってても明日受診してみます!

    • 5月26日
ままり

うちも先日胃腸炎になったばかりです!
周りでもすごく流行ってます🥲
子供は嘔吐や下痢だけでも大人にうつると高熱出たり酷くなることもあるので気をつけてください😭💦

今後症状が悪化しなければとりあえず消化に良いものを少しずつ食べさせて様子見で大丈夫だと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごい流行ってるんですね。。
    私も子どもの頃になった記憶はありますが大人になってからはないので…気をつけてます!

    悪化しなければ様子見で大丈夫ですかね??
    胃腸炎とかだと止めるより出したほうがいいみたいですね。

    • 5月26日
  • ままり

    ままり

    胃腸炎だとしても整腸剤もらうだけだと思うので酷くなければ様子見でよさそうです😌

    • 5月26日