※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵検査薬を使い、基礎体温も測定中。クリニックで卵胞が16mmと言われ、タイミングを合わせたが、排卵日は24日か不安。タイミングは大丈夫か心配。

今週期から排卵検査薬を使い始めました。

基礎体温と一緒にしているのですが
今週期がなかなか低温期にならず高温期が続いてます。

水曜日に元々クリニックに行く用事があったので
一緒に排卵も見てもらいました。

そして、基礎体温を見てもらうと
今週期はちょっと厳しいかもと言われました。
ですが、卵胞は16mmだから今日か明日タイミング取るといいと言われたので、クリニックに行った次の日の23日にタイミングを取りました。

24日の日に強陽性が出たのですが
その日が排卵なのでしょうか??

タイミング的には大丈夫でしょうか…。
基礎体温と排卵検査薬も載せておきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

こちら基礎体温です🥺

すよん

排卵検査薬は、判定線が基準線より薄くなってきたら排卵されたという事です!
強陽性の日は「排卵されるよー!」って意味なので、24日はまだ排卵されてませんね💦
写真のままでいくと、25〜26のどこかで排卵されたんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    すごく分かりやすい、、💦💦
    ありがとうございます😭

    • 5月26日