※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりをやめられず悩んでいます。おしゃぶりなしで寝る方法を教えてください。他の方法でも泣いてしまいます。

おしゃぶり中々やめられず悩んでます。
お昼寝や夜寝る時毎回おしゃぶりないと泣いて寝てくれないので、どうすればおしゃぶりなくても大丈夫になってきますか?
だっこしたり他のおもちゃ見せても難しいです。

コメント

ありさママ

私もおしゃぶりなかなかやめられません💦
1歳になるのでおしゃぶり卒業させたくて、夜泣きしたときのみ使うように頑張っていますが、グズグズしてるときパクっとするとすんなりねんねしてくれるから子供より私が頼り切ってしまってます😥

手元にあると頼ってしまうからおしゃぶりを捨ててしまうのが卒業への道!と言われました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😂
    私もおしゃぶりに頼り切っちゃってるので😰
    手元にあると使っちゃいますもんね👶

    • 5月26日
すんすん。

私も先週辺りから歯並びに気になりだしたので辞めようと思っていました!
息子も寝る時とどこか新しい所や不安になりそうな時はおしゃぶりで精神安定剤として使ってました!
そして先週の保育園で火、木、金とお昼寝でおしゃぶりを使わないで寝られるようになったと聞いたので、金曜日の夜におしゃぶりなしをチャレンジしました!入眠の時は少し泣きましたが、息子の手を握って私のほっぺにトントンしていたら寝られたのですが、途中で起きた時に大パニックで。。。40分~50分くらい泣いていたのではないかな?と思いますが、旦那がそんなに泣いているならあげていいんじゃない?と言われ、こんなに泣いて寝ようと頑張っていたのに今あげちゃうと息子の頑張りが、、、と思い言われてからも少し粘ったのですが、旦那の大きなため息にカッチーーン!と頭にきて、もう私はおしゃぶりに関しては歯並び悪くなっても、気になっておしゃぶり辞めたいって言われても関わらないから!と言い別の部屋で朝まで寝ました(笑)なのでおしゃぶりして寝たみたいです。
次の日のお昼寝は旦那と2人だったのでおしゃぶりして寝ていたみたいなのですが、私が帰宅後体調が悪く夜息子と早く寝にいき一緒にベッドでゴロゴロしている時におしゃぶりをあげずに軽くチャレンジしたらあまり騒がず、私の上をゴロゴロしたりしながら寝ていきました!!そしてなんと6時までおしゃぶりなしで熟睡!本当にビックリしました!!前日の効果なのか分からないですが、そして今日もおしゃぶり無しでお昼寝、今夜の入眠はできました!!
その代償として寝る時に必ずクマのモコモコ毛布をハムハム食べながら寝るようになってしまいましたが、とりあえずおしゃぶりは卒業ってかんじになりました。。。
私は次は毛布のハムハムをどうするか。。。と悩みがまたできました😭

  • すんすん。

    すんすん。


    今回は寝る前にテンションが少し上がってもいいから息子と一緒にベッドで遊んだりしてから入眠チャレンジしました!
    最初は息子に反応してあげて遊び、段々と息子に反応しないようにし、そーするとゴロゴロしだして私のお腹に登ったり、近くに来た時はトントンしたりおでこ撫でたりして離れたら追いかけず、何もせず、また近くに来たらって感じでしてます。
    息子にとってはおしゃぶりなくて寝られなくてイライラしているので、触られるのも嫌!って感じだったのでこのような対応でやってます!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません。
    そうなんですよね、歯並び気になってきて何とかおしゃぶり卒業させたいんですよね。
    寝る時とか気持ち落ち着かせたい時などおしゃぶりすると安心するのか欲しがって泣いちゃいますよね。
    苦戦してる時に旦那さんのため息聞こえてきたらイライラ爆発するのわかります。
    その後おしゃぶりなしで寝てくれたんですね😊
    ちょうどついさっきおしゃぶりなしで寝かしつけてたんですが、遊び疲れたせいか毛布の角口にくわえてすんなり寝てくれました。
    同じですね😂毛布のハムハムの悩み私もなりそうです😰

    • 5月27日
  • すんすん。

    すんすん。


    今日で3回目の夜を迎えておしゃぶりなしで寝られるようにはなりましたが、おしゃぶりなしでの再入眠が息子にとっては難しいみたいで今日の朝は4時に起きてグズグズ眠いのに寝られず泣いたり寝たりを繰り返してて、旦那のいびきが息子が寝ようとした時に何回か聞こえ息子はそれでまた起きてしまって泣いてを繰り返し、何とか5時に再入眠ができて朝まで寝たみたいです。。。


    おしゃぶりなしで寝られたんですね!お母さんお疲れ様です!
    ハムハムが気になりますよね!
    全力ハムハムすぎて本当に笑えてきます(笑)

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回目おめでとうございます✨
    途中で起きちゃうとまた大変ですね。
    なんとかまた寝てくれて良かったですね👶
    はい、このまま明日も続けておしゃぶりなしでも寝れるようにチャレンジしてみます。

    • 5月27日
よち

私は潔くゴミ袋に捨ててそのままごみ集積場に持っていきました😂
ギャンギャン泣かれ探し回られましたが、ないので泣き疲れて寝る。3日経って4日目からは泣くのも短く声のボリュームもしくしくという感じで寝れるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです😂👍
    勇気入りますよね😰今日の夜からおしゃぶり使わないでやってみようと思います👏
    しばらく泣いて寝ないと思いますが🙍

    • 5月26日