※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

私長女で、次女と末っ子がわがままで親を困らせることが多い。その度に…

私長女で、次女と末っ子がわがままで親を困らせることが多い。その度に顔色伺ってテンション高くしたり愚痴を聞いたり。でもやっぱり親に全然甘えられず、ワガママも少しも言えない。ほんの少しでもたった一個でもワガママを言えば「あんたも!?」って呆れらる。
末っ子で育った旦那に親に気遣いすぎでしょってびっくりされるほど。
外でも甘えるの下手になり、変に意地を張って友達を誤解させて疎遠。
それか気を遣って話を合わせすぎてじぶんが疲れる.

私って親の精神安定剤ってだけなのかなーとか存在する意味すらわからなくなる。

長男にはそんな想いさせないようにしないとな。
自分の機嫌は自分で取れるようになるか…
旦那にとってもらわないと😂
こういう時,末っ子の旦那と結婚してよかったなって思うこと多いんだよな.

長男長女でも関係ない、とか言う意見多いと思うけど
やっぱちがうよ。
それは親に恵まれてただけだよっていいたい。

コメント