※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

季節ごとに収納している寝具が増えてきて、見た目が悪くなって困っています。増やすか、違う収納にするか悩んでいます。おすすめの収納グッズや隔離用の寝具の収納方法を教えてください。

これに大人用、子ども用の敷パッドや掛け布団など
季節ごとに分けて入れてるのですが、
増えてく一方でパンパンになり見栄えが悪くなってます💦他にも入れないといけないものあります、、😮‍💨
これを増やそうか、違うものに入れようかで悩んでます!
みなさんならどうしますか?😭おすすめの収納入れとかあったら教えて欲しいです、、、🙇‍♀️
また隔離の時用の敷布団、掛け布団一式もあり収納に困ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

何人家族かわかりませんが、我が家からするとそんなにある?!って感じです、、、毛布と掛け布団で家族3人分袋ふたつしかないです。😂
布団の圧縮袋とか使ってみたらどうですか??

ママリ🔰

圧縮袋でまとめた方がスッキリしますよ!
いちいち圧抜きする手間はありますが、それが得策だと思います😊❣️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみに我が家もクレーンゲームとか好きで、めちゃくちゃブランケットやタオルケット類あるので、圧縮袋にまとめて入れてますよ!あとぬいぐるみも圧縮袋です!圧縮袋の袋めっちゃありますが、省スペースなのでいいですよ!(押し入れとか誰も見ませんし🤭)

    • 5月26日
はるのゆり

これは家族以外の方が見えるところにあるのですか?


あくまでも私ならですが手間かかるのが嫌なので置くスペースに困ってないなら、同じ袋に入れます!
ズボラなので、
取る→開ける→使う
と工程が少ないほうが好きです(笑)

完全にそれぞれ個人の性格の問題なので、手間が増えてもスッキリしてるほうが好きな方は圧縮袋がいいと思います😊