※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるなつ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんに手づかみ食べの練習でおやきをあげたいです。おすすめのおやきレシピやおやきが主食なのか教えてください。

生後9ヶ月ベビーです。
手づかみ食べの練習でおやきをあげたいのですが、皆様のおすすめのおやきレシピはありますか?
また、おやきって主食?なのですか??
教えていただけたら嬉しいです😄

コメント

ママリ

おやきにすると他に何をどのくるいあげたらいいかわからないので
1食分のご飯に野菜と卵混ぜて
おやきにしてますよ☺️

もも

よく作るのは
◯さつまいも+黑すりごま
◯じゃがいも+ツナ+青のり
◯じゃがいも+しらす
◯じゃがいも+茹でた鳥ひき肉
◯バナナ+すりおろしりんご+片栗粉
◯南瓜+さつまいも

分量は適当なので
固さは片栗粉や豆腐で調整してます☺️
鉄分パウダーや納豆パウダー、フレークのお野菜、余った粉末のベビーフード入れたりしてます
あとはパウチのベビーフードに片栗粉足して焼いてもおやきになります🤤

うちは主食にして、あとはスープやおかずも出すようにしてます😌

はじめてのママリ🔰

インスタで知ったんですが、パウチのBFに小麦粉と片栗粉混ぜておやきにしてます😆

ママリ🔰

さつまいもとリンゴを潰して混ぜ、バターで焼いたのを今回あげようと思ってます☺️
主食としてあげて、他で野菜をとろうとおもいます🙆‍♀️

はるなつ

皆様、レシピやアドバイスありがとうございました🙇‍♀️✨
参考にさせていただきます!