※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

土日は一人で子供の相手をさせられ、疲れて外に出ると知らない人との会話も疲れる。無理せず気楽に過ごしてもいいのでは?

土日ワンオペです😵

本当は土日どちらかはゆっくりしたい。

でも家に居ても、ゲーム相手ずっとさせられる。
YouTube見せても、わざわざ隣に来てでかい音量で見てる。

ずっと相手させられるのがキツい😅

お話も大好きな子だからずっと話させてるのもキツい…

疲れてても家にいるよりはと思って外に出て公園行くと必ず知らない子と遊んでいます。

それは楽なんだけどその知らない子のママさんとお話しないと行けないのも疲れてきます😓

無駄に会話って続けようとしなくても良いと思います?
知らない人にも、凄く気を遣ってしまって…
(住まいも違うし、2度会う事ないママさんだと思います)

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく毎週末ワンオペですー!
家にいると疲れるので大体娘たち連れてでかけてます😭
なるべく公園も避けてます笑

しんどいなら続けなくていいと思いますよー☺️
個人的には仲良くなってこれから付き合えるかも!とおもって話しとくタイプです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    公園以外だと何処行くんですか??😆

    ですよね!無理して話しても正直、疲れます🥲

    確かに少しづつ話してからじゃないと、どんな人かもわからないですもんね😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショッピングモールが多いです!😂
    真夏になれば自宅の駐車場でプールばっかりです。笑
    あとは友達親子と遊ぶ予定めっちゃいれてます!

    できれば週末遊ぶ人増えたら嬉しいなーって感じです。笑

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ショッピングモール行ってるんですね😁プールいいですね❣️

    同じく、週末遊べるママ友さんは欲しいなー。とは思います笑

    • 5月26日
がらぴ子

話しないといけないことないし、子どもから目はなさないように見れる位置なら離れて座っていたらいいと思いますよ~✨