
11ヶ月の赤ちゃんが寝付きが悪く、夜中に何度も起きることに不安を感じています。1歳を過ぎても改善されないか心配しています。1歳を過ぎてから急に寝るようになった子もいるのか気になっています。
もうすぐ生後11ヶ月なのに
生まれたときからずっと2時間感覚、
今でも夜中6回ほど起きます。
なんかおかしいのかな?って
毎晩不安になるくらい
なんでこんな寝付けないんだろう。
みんなもう朝まで寝てる子がおおいのに。。
一時の睡眠退行とかじゃなくて、
ほんとに生まれてからずっとなんです。
1歳になったらとかよく言いますが、
こんなのが11ヶ月も続いてるのに
あと1ヶ月で寝るようになるとは思えません😭
1歳超えて寝るようになったって方、
急に寝るようになったんですか?
きっともともと寝る要素はある子で、
一時の睡眠退行だった子とかですよね。。
我が家のタイプは1歳すぎても寝ないですよね。
諦めですよね。
- 破天荒男の子👶🏻ママ(1歳9ヶ月)
コメント

ママリ
うちも2人共ずっと寝ない子でした💦
長くて3時間、短いと1時間毎にグズグズ起きていました💦
何度も夜間断乳やネントレにチャレンジしましたが、泣き声で挫折…
3回食が軌道に乗ってきた1歳手前で思い切って完全断乳をしました‼️
そしたら、、
本当に今までが嘘だったかのように朝まで寝てくれるようになりました😳‼️

はじめてのママリ🔰
うちも1人目は2時間間隔とかで夜も5、6回起きてその度に授乳とかです😂
寝るようになったのは1歳過ぎてからですが、きっかけは断乳したことですかね。
-
破天荒男の子👶🏻ママ
完ミなんです😭
寝る前1回しかもうあげてないんですか
それを無くせば寝るようになるってことですかね、、💦- 5月26日

ままり
うちの子は1歳2ヶ月ごろまで夜は1〜2時間で泣いて起きてました😅
1歳2ヶ月でやっと3〜4時間寝る日が出てきて、そこから1ヶ月後(1歳3ヶ月の半ばとか)ぐらいには6時間ぐらい寝るようになり、1歳半頃には夜通し寝るようになりました😊
(それ以降は、ありがたいことに夜泣きもなく、基本朝までグッスリです😂)
いつ頃夜通し寝るようになるかはやはり個人差がありますが、2歳になっても2時間おきに起きちゃう子というのはほぼ聞いたことないですし、幼稚園児になっても2時間おきに起きる子はまずいないと思うので、絶対寝るようになります✨
今はママさんも寝不足で本当にしんどいとは思いますが、終わりは絶対にきますから、家事とか極力手を抜きつつ、赤ちゃんの安全だけ確保して休める時に休んでくださいね🥺✨
本当にいつもいつもお疲れ様です🍵
-
破天荒男の子👶🏻ママ
ありがとうございます😭
少し希望が見えました😭😭😭✨
断乳が多いですが、
うち完ミなんです😭寝る前1回。
断乳といっしょでその1回を辞めたら
寝る可能性高くなりますか?😭
断乳じゃないから、
そんな気が全くしなくて、、😭- 5月26日
-
ままり
私は(完母でしたが)断乳してないんです😂
当時ほんと1時間おき(2時間寝てくれたらラッキー)で寝不足でフラフラで、しかも離乳食もあまり食べてくれなくて、捨てるために離乳食作ってるみたいな感じで、メンタルボロボロで、、断乳って、絶対泣くじゃないですか😂?
「これ以上しんどくなるなんて今の私には絶対ムリ!」って思って、2歳直前ごろに自然卒乳するまで(まぁ1歳半ごろからはもう殆ど母乳出てなかったと思いますが)吸わせてました😅
なので、うちの子の場合は断乳したわけではないけど、1歳過ぎてから徐々に長く寝るようになりましたよ😊- 5月26日
-
破天荒男の子👶🏻ママ
断乳しなくても1歳過ぎると徐々にねるようになるんですね😭😭😭
希望の光が見えました😭✨笑
ほんと、室温、湿度、ミルク、テレビ見させないとか全部ためしても
うちの子には効かず。笑
アドバイス何をもらってもダメで、
ほんと教科書通りにはいかないんだなーって実感してます。。
詳しくありがとうございました!
がんばります😭😭😭- 5月27日

ままり
上の子は断乳する1才直前までそんな感じでしたよ!
下の子も今そんな感じなので完母だとこれが普通だと思ってましたが、完母なのに朝までぐっすりの赤ちゃんがいると聞いて私も驚きました🤣
2時間間隔というのは授乳ですか?
だとしたら断乳したら朝まで寝てくれる確率高いです!絶対じゃないですが🥺💦
-
破天荒男の子👶🏻ママ
完ミなんです😭寝る前1回の😭😭
これやめたら変わりますかね?😭- 5月26日

(๑•ω•๑)✧
おしゃぶりマンで夜中もおしゃぶりが外れると頻繁に起きて泣いていました💦酷い時は10回以上…
辛いので定位置(私の枕の横)におしゃぶりを大量に置いておいて、起きて泣いても自分で取りに行ってしゃぶって勝手に寝てもらうシステムにしていましたが、歯が増えてきたので虫歯リスクを考えて卒シャブする事に🚼
卒シャブしてからは寝るようになりましたよ☺️
1歳2ヶ月頃でした‼️
-
破天荒男の子👶🏻ママ
おしゃぶりはしたことなくて、
完ミなんです😭😭😭😭- 5月26日

退会ユーザー
ミルクとかじゃお腹空いて起きますよ。離乳食あげましょう。

みー
夜の離乳食を多めにあげて、寝る前のミルクもたっぷりあげてみてはどうですか❓❓
-
破天荒男の子👶🏻ママ
もとから沢山食べるので250g食べてます😭
寝る前のミルクも200〜240で
それ以上は泣いて飲んでくれず、
満腹みたいです😭- 5月27日
-
破天荒男の子👶🏻ママ
うちの子にはそういう皆さんが効くよ!ってのはほんと効かなくて😭
全て試してきました、、😭
なにもしてないけど
1歳になったら何故か寝るようになった
って方みて、がんばります😭
ありがとうございます!- 5月27日

なつみ
10ヶ月で卒乳して、軟飯から更に硬めのお粥にして、夜は豆腐と鳥ミンチハンバーグみたいな噛むものに変えたら腹持ちがよかったのか朝まで寝てくれるようになりましたー!
細切れ睡眠辛いですよね🥺

ママリ
はじめの一ヶ月は寝てくれたけどそれ以来ずっと細切れでした。
でも夜間断乳して、おっぱいあるかも…という隙を見せない為に寝かし付け旦那にしたら朝まで寝るようになりましたよ🙆♀(ただしショートスリーパーなので朝めっちゃ早いです)
細かく起きてしまうのは赤ちゃんの習性だそうで、そこをママやおっぱいの力を借りるか自力で寝付けるかが大きな違いらしいです。

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
今6ヶ月になる子供を育てていますが、新生児の頃から睡眠時間が短く悩んでいます😭
新生児〜6ヶ月頃までは1日トータル何時間寝ていましたか?
破天荒男の子👶🏻ママ
うちと一緒です😭😭
やっぱり断乳が多いですよね。
でもうち完ミで、母乳はあげてなくて、
しかも寝る前に1回飲んでるだけなんです。
そのミルクをやめたら寝るようになるってことでしょうか?😭
ママリ
うちは混合でしたか、夜はミルクにしててもダメでした🌀
2時間おきの寝かしつけはどうされているんですか?
破天荒男の子👶🏻ママ
トントンしたら寝ます😭
ママリ
大泣きで起きるんですか?
トントンで寝てくれるなら素晴らしいと思っちゃいますが、できれば朝まで寝たいですよね💦
寝たフリ作戦もダメですかね?
1歳過ぎてからは、寝室を真っ暗にしてトントンもせず、わざと大きなイビキをかいて、寝たフリをしていました💡