
コメント

りょ
幼稚園は3歳になった翌月から(1日生まれだとその月?)保育料無償化
保育園は3歳になった次の4月から無償化なので3歳になって幼稚園に転園する方いましたよ💡

はじめてのママリ🔰
無償化の恩恵を受けるためだと思います。
りょ
幼稚園は3歳になった翌月から(1日生まれだとその月?)保育料無償化
保育園は3歳になった次の4月から無償化なので3歳になって幼稚園に転園する方いましたよ💡
はじめてのママリ🔰
無償化の恩恵を受けるためだと思います。
「友達」に関する質問
生活カツカツ😮💨 旦那手取り43万、ボーナスなし 私パート 月8万 家のローン11万 高校生学費 私立で月7万 中学生息子は学費はかからないものの、友達と遊び行くとか部活で必要な物でなんやかんやお金かかる 食費月8…
小学四年生の娘がいます。1週間前くらいから友達と放課後の遊ぶ約束をしていて、遊ぶ当日までにこの日遊ぶの大丈夫やんね❓と確認もしたけど、前日になって「やっぱり遊べない」とか「約束なんかしてない」と断る友達が何…
息子が恐らく自閉症だと感じています 1歳頃から違和感を感じて、最近は独特な雰囲気があります。 家の中での移動は走り。マイワールド全開 外でも走る走る。名前呼んでも無視! おもちゃにあまり興味がないので、1人遊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
スーパーママ
そういうことなんですね😳
無知でした…
寂しいですが保育料も高いですし、確かにのその方が金銭面的には助かりますね!