※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仕事についての相談です。主婦で、正社員時短で働いていますが、残業が多く悩んでいます。どんな仕事をされているか教えてください。

仕事について
当てはまる方、多くの回答いただきたいです🙇🏻‍♀️


実家、義実家にはあまり頼ることができず
・旦那さんは仕事が忙しく家におらずほぼワンオペ
・旦那さんが単身赴任中

どんな仕事されていますか?
専業主婦ですか?
正社員、パートなど雇用形態や勤務時間も教えていただけると嬉しいです🥺


夫の単身赴任の話が上がっていて、現在は正社員時短で働いていますが、残業も多いため今後どうしていくか悩んでいます🥲

コメント

ぽう

私は正社員で時短勤務(9-16時)で働いています。子供の体調などで保育園に行けない場合テレワークも可能な部署です。

夫は平日6時前に家を出て21時前後に帰宅することが多く、平日に1日休みがありますが代わりに土曜出勤です。

夫がいない平日は基本的に私1人で、保育園を送って出社、退勤後お迎えのあとは夜ご飯とお風呂を済ませて寝かしつけです。
平日夫が休みのときは保育園の送迎と夜ご飯作りは任せて、土曜は私が1人で子供を見ています。

実家は飛行機、義実家は新幹線を利用する距離にあります。

私の会社は時短勤務だと基本的に残業ができないことになっており、幸いなことに業務量も調整されていてなんとかやっています。
旦那さんが単身赴任になられるとのことで、平日完全に1人でワンオペで2人のお子さんを見るのは大変ですよね…ただ、正社員というのは強いのかな?とも思います。
無理ないよう選択されてください。

はじめてのママリ🔰

実家義実家無し、夫は朝が早く夜は帰宅がバラバラで当日欠勤はほぼ不可能、午前休や早退も出来ない仕事を週6でしています。祝日も仕事です。
子供は2人でずっと専業主婦でしたが、最近下の子を保育園入れるために扶養内の短時間パート始めました。
保育園勤務です。
土日祝休みだし、子供に理解あるし、仕事は楽しいしで最高です。

はじめてのママリ🔰

正社員時短9-17時で、完全在宅勤務です〜!
娘2人いますが、平日土日共にワンオペです😭

ぱや

正社員で9-17時半で働いてます。
フレックス制度あり、在宅も可能なところです。

子ども1人なので問題なくやってます☺️

deleted user

実家・義実家は全く頼れず夫は激務なので頼れませんが私は正社員でフルタイムです。
(今年は時短に戻す予定)
フルリモート、フルフレックスのため時間を調整がきくのとお休みも沢山あるので仕事出来ています!

カフェオレが好きすぎる

子ども2人、フルタイム正社員で働いてます🙌うちも両実家とも遠方、旦那が不定休のため土日祝もワンオペですが(休みがない週もあります)、フレックス・完全テレワークのためとりあえず問題なく過ごしてます!(だから大変じゃないってことはないですが😂)