※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuamama☆
家族・旦那

旦那さんとの送迎トラブルでイライラ。意思疎通がうまくいかず、口論に。心配や関わりを減らすことを考える。

愚痴になります…よかったら聞いて下さい
旦那さんが友人と出かけるので、昼に駅まで送迎しました
駅までの送迎は直前に言われので子供たちの習い事の送迎もあり少しイラッと来ましたが、渋々了承しました
旦那さんから【無理なら自分でなんとかする】とは言われましたが、後々嫌みを言われるのも嫌だった為、送迎しました
私は子供たちの習い事の後、実家に帰る予定だったので、帰りました
旦那さんは帰りは駅から自宅まで徒歩で帰ると言っていましたが、私の帰宅時間と合えば、車で迎えに来てほしいとの事でした
私の帰宅時間が決まったので連絡すると、その時間付近に駅に到着する連絡【駅の停車時刻の詳細】が入っていたのと歩いて帰りますと連絡がありました。ほんとは迎えに来てほしいのかな?と思い、迎えに行く事を連絡しましたが、まさかの寝過ごしで予定時刻にはつかず、少し先の駅まで来れるか連絡がありましたが、夜遅かった事、子供も一緒に待っていた事もあり、私ブチ切れてしまいました…
私が勝手にお迎えモードになっていただけで、旦那さんからしたら余計なお世話だったようです
旦那さんもまた私が怒ってるって、イライラしてしまって
寝過ごした後、次の電車で帰ってくると思って待ってましたが、別の路線で帰り、私達が待つ駅には来ませんでした
歩いてる旦那さんがいたので、【1人で帰るの?】って言ったら、【1人で帰るって言ったし】と言って、そのまま帰ってしまうし
あー無理ってなってしまいました…
家でも口論になってしまうし、子供たちには迷惑かけちゃうし…
もう心配して何かするのはやめようと思いました
私の気持ちわからないから

コメント

はじめてのママリ

イライラしますねーー😖
すれ違い、ありますよね🥶お互いにこうだと思ってた のすれ違い、、👊

一言ごめん があると全然違うんですけどね!

私の場合、そういう超絶イラっとしたときは生きるか死ぬかの問題で考えちゃいます。
2択ならば、今回の主様の事件は、、死なないに入ります!
美味しいものたべて無心でYouTubeみたりゆっくりして時間が解決しますように、、‼️💪

  • yuamama☆

    yuamama☆

    返信ありがとうございます☆
    生きるか死ぬかの2択、なんかわかります…死んだ方がマシって思う事もありますが、子供たちの事がよぎってしまって、生きる事を選んでる感じです…
    別れるなら別れるでいいやとも思います
    今朝も消化しきれなくて、イライラすごいですが、うまく気持ち切り替えたいと思います!しょうもない愚痴きいてもらい感謝ですm(__)m

    • 5月26日