※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが初めて言葉を発したいと思っています。初語は何がいいでしょうか?

こんな初語ありえますか?😂

11ヶ月になりました
低月齢の時から読んでる本にライオンとアヒルがいて
ガオー、ぐわっぐわって私が言ってました

最近指差しながらライオンみたら ガ、ガって言ったり
あひる見てぐぁみたいに言ってるように聞こえます 笑


上の子は1歳前にまんま、ブーブでした

初語のイメージは
ばぁ、アンパンマン、まんま、ブーブ、ママパパなのですが
(今回はうちはママパパやまんまは使ってない)

え?これが初語って感じの子なにを話しましたか?😂

コメント

ままり

ピーマン
でした😂 

minari

うちの子の発語なのか?って言うのは絵本、“だるまさんと”の「んーっ」の所で一緒に「んーっ」って言ったやつですかね🤔
もう少し後で、「よいしょ」が初めてのちゃんとした発語でした🤣
私もワンワンとかブーブとかママパパを想像してたのに、え?よいしょが初?!と驚きました😂

adamo

上の子が、パンダでした。

どっちが先に呼ばれるかな〜と夫婦で話していたら、ある日、娘がパンダのぬいぐるみを持ちながら喃語を話している中「パンダ」と言っているのを聞いてしまって笑

しばらく様子を見ていたら、何度か喃語の中にパンダと言っていて、後日、やっぱりパンダのぬいぐるみを持っている時にだけパンダと言っていたので、確定だなと。

衝撃でしたね。

🦖👶✨

上の子、ねんねー!でした😂
とにかく、なかなか寝ない子でわたしがねんね!ねんね!言い過ぎたんだと思います😂

年子怪獣mama🦖🐾

上の子
こえーん(公園)
でした😂😂