※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生時代に読んでいた古い絵本を探しています。内容はおにぎりやサラダを作る男の子の話で、絵は味があるものでした。思い当たる方がいれば教えてください。

絵本を探しています!

30代で当時小学生だった時に読んでいた絵本を探しているのですが、記憶がかなり曖昧でネットで調べたりしてますが見つかりません😭
かなり古い絵本で人気?もないのか書店にもなくもしどなたか「これかな?」と思う絵本があれば教えて頂けると嬉しいです!

·30代で小学生時代に読んでいて4つ上の姉もいるのでもっと古い絵本かも。
·内容は色々なおにぎりやサラダ等を男の子?がお母さんから教えて貰って作る内容。レシピ本みたいに見て作ることができます。
·絵は綺麗めではなく味がある絵だった気がします。

それしか記憶にないので見つからないとは思いますがどなたか思い当たる絵本を知っていたら教えて下さい😊

コメント

はじめてのママリ🔰

"たのしい料理"、"おいしいものをつくろう"などが思い浮かびますが、違いますかね🤔📚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お礼が遅くなりましたがありがとうございます😊
    早速調べてみましたが思い出の絵本ではありませんでしたが、子供が好きそうなので借りてみます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

こまったさんシリーズが思い浮かびましたがどうでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Xに公式アカウントありましたが「こまったさんのサンドイッチ」こんな内容みたいです。
    42歳の私の時代も小学生低学年向けだったと思うので、字も多いし絵本というより児童書なので違いますかね😂💦

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりましたがありがとうございます😊
    こまったさんシリーズ面白いですよね😆
    思い出の絵本とは違いましたが教えて下さりありがとうございます!
    こまったさんも大好きな本なので懐かしくなりました😆

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こまっまさんシリーズは絵本というより小学生向けですもんね😂図書館で年配の司書さんとかに聞いてみるのはどうでしょうか😊

    • 5月28日